「呪術廻戦 16巻」を読了。
宿儺(特級呪物)の一部を食した主人公・虎杖が「両面宿儺を取り込む」ために奮闘する物語。今巻では、渋谷事変の最終局面に呪術師達が集う。事変の終焉が招く破滅と混沌。真章となり、禪院家の家系問題、呪術高専の虎杖問題が。

乙骨が出てきてワクワク。メチャオススメ。

1 16


出戻り垢です🥺WJ本誌派
色々描きたいけど乙骨先輩と禪院家多めかも?
最近唐突に禪院直哉が新たな性癖に刺さってしまって暴れています。愛すべきドクズ。是非真希さんにボコボコにされて欲しいですね。☺️
気になった方お迎えに伺います!🙌

24 94

頑張って直哉くんをいい子にしようとした結果、なんだかほのぼの禪院家に…☺️
ありがとうございましたー!

312 2166

真希さんの傷はケロイド状かなと思って描いてたんだけど、本紙の巻頭カラー見たら全然違ってた

覚醒した真希さん、頑張って禪院家とウチの会社をぶっ壊してほしいな

つかこんなハードモードなJKおる?



0 0

おにしょた五伏摂取したいのでスピンオフでもいいから五伏の9年間を見たいんだけど、とりあえずはファンブックに書いてあった、恵を禪院家に連れてった話それ詳しく…………………

0 14

真希さん

「 私が禪院家当主になる 」

8 30

結構前に落書きしてた子供のころの直哉(とパパ黒)
直哉はいつの時点であんなに歪んでしまったんだろうか…
禪院家で育つとああなるのかもしれない
結構後回しになってるけど完成はさせる予定

249 2476

(訂正)#呪術廻戦 149話「葦を啣む(鴈)」は…物事を行う時の準備が完全な事の諺から🦅禪院家に戻り、戦闘に飛び立つ禪院真希の事だ🔥アニメOPの双子の真希と真依は、5巻(42話)のこの部分だ。それがこんな形で回収されるとは🥶真依は真希の為に、視える目だけでなく、己の命までも引き換えに彼岸に😭😭

0 1

※模写練習

乙骨憂太
禪院家ぶっ壊そ…

0 5

姉妹の絆。禪院真希真依。
2人で禪院家ぶっ潰してーーー!!!(本誌ネタバレ)

109 548

初めて1人で禪院家行ったらお土産と一緒に次期当主を持ち帰って来た五② 五伏 ご当主パロ

178 1797

「呪術廻戦」合併号兼ねて、3週間も休みになってるが…外国経由で148話が出てきてる🥶やはり今回は、禪院真希がメインのようだが…想像と違う🥶組屋のアトリエは端折って!京都の禪院家で、親子&当主を巡り骨肉の争いじゃ😱真希はマジに可哀想😭火傷であんな姿になって…単眼猫は女にも全く容赦ない🥶

0 3

禪院家の27代目当主は天与呪縛を二人連れているらしいって噂したい

8702 47050

禪院家当主

0 7

※多少肌色、多少血液
禪院家時代の甚爾さんif
ね。着物着てたって事は、こんな状況の時もありましたよねー!!絶対🥺無理😇

6 74

禪院家当主の幻覚

9 74

ショートは禪院家の血筋のお顔を強調する、、、

0 0

28、禪院直哉(特別1級呪術師) ※禪院家28代当主(甚爾、真希、真依とはいとこ)、男尊女卑の古い考え。関西弁を話す。
29、両面宿儺(呪詛師) ※千年以上前に実在した「呪いの王」。死蝋である20本の指は「特級呪物」として封印されていた。虎杖がそれを飲み込んだため、虎杖の体内に受肉し生存してる👹

0 0

8、伏黒恵(東京高専1年・2級呪術師) ※禪院家の血筋、影を媒介にした式神10種を使う術式が多彩でカッコいい🤩
9、加茂憲紀(京都高専3年・準1級呪術師) ※加茂家の嫡男(側室の息子だが)
10、七海健人(東京高専OB・1級呪術師) ※脱サラ呪術師(証券マンからの出戻り)、人格者。壮絶な最後だが立派な😢

0 1