//=time() ?>
「全部君のせいだ」5巻読みました!また私の中で大好きな作品が増えました!好きなものを楽しむこと、悩みや不安、色んなことを抱えながら向き合ってそれでも前に進んでいくエネルギーをたくさんもらえていました!何度でも読み返したいです!
フォロワーさんとガルパンの話をして昔描いた絵を思い出して懐かしくなった
このシリーズのおかげで絵をめちゃくちゃ頑張って成長した自覚があったので私の中では結構特別な場所を占めています
最近私の中で大流行中のVTuber花子太郎お嬢様
いつか動かしたいと思ってるんですけど多忙すぎて進まないので…また進捗あったら上げます! #花子太郎
並びあっている三日月さんと石切さん
お題ありがと☺️
体格差~ということだったので
私の中ではこんなだったけど三日月さんはここまで大きくなかったし
石切さんはここまで脂肪無かったかもしれない
ロボ説の原稿が一段落したので、今日は息抜きにWEBカタログ用のカラーサクカ作ってた。
旦那氏「君の描くみずえなはちょっと君の描くチトとユーリに似てきたね」
言うな…気にしてるんだから…
類型が…類型が同じだから…(私の中で)
『君、花海棠の紅にあらず』観終わりました🥹完走記念絵🌸
人間ドラマが濃厚で京劇役者としての成功物語も素晴らしく、私の中では途中BL気分に全くならなかったのですが、最後の3話くらいで恋しい気持ちが溢れてきて切ない…純BLだった…純…😭
Happy Valentine's Day💞
#君花海棠の紅にあらず
ウォルピスさんが神斬ってるの見て、数々のフロムゲーボスが紙パックになって脳内を駆け巡った。
接ぎ木のゴドリック+紙パックが私の中では優勝です。
ちなみにゴドリックは神側です。
深夜にふわふわとした絵でした。
絵に心を込める…言葉ではきっとうまく伝えられないから。なんとなく絵を描くときそんな事を思う時があります。たくさん絵を描きますけど絵と心は私の中では切り離せない気がします。
ガチな話をすると、『真夜中の住人』は私の中で登場人物の心情解像度がぶっちぎりで低い作品で。未だに何故ごく普通のサラリーマンだった浩太が急速に玲央に堕ちていったのか、執着し合う理由は何だったのか、何をもって『似た者同士』なのか…腑に落ちないからこそ囚われたままなのである…。(過去絵)
陰キャレマたくさん見ていただき、感想などももらって嬉しかったです。ありがとうございました
私の中でひとつ消化したいお話がありますので、少し間は開きますがもうちょっとお付き合いいただけたら嬉しいです。
とりあえず描き切ったので、時系列バラでもちょいちょい今後もなんかかけたら楽しいかな