秋の京都で魔女サリナに出会いました 👻

5 24

みなさん、智絵里ちゃんと秋の京都で着物デートいかがでしたか?
楽しかったですか?

そうですか、それはよかったです✨

ところで、
こちらは夏の花火デートになります

33 71

2019年11月17日!京都みやこめっせにて「プリキュアまつりDX13」「大魔法フェスティバル」「アイカツ!カーニバル!8」「プリティーパレード2」を開催します!!秋の京都もともだちみーんなで楽しもう!!!ワクワクもんだぁ!!

53 65

今回は冬に出すのに秋の本~時事ねた・・秋の京都をデートする三歌。

0 3

審神者と一緒に現代遠征②

平成30年秋の京都で薬研藤四郎写しを調査せよ
織田組建勲神社編

3888 15758

11月15日は 👘着物で秋の京都を観光、と洒落込んでみたい季節になってきましたね🍁

OCAで学ぶ✏️マンガ専攻👉 https://t.co/34ShRn3AEH

0 1

11月は熊本と京都に参ります。
◆11/11(日)熊本 Navaro
原マスミ熊本ライブ「とくべつなよる」
19:00開演 予約2800円+1D
https://t.co/TLKcsfEdfD
◆11/24(土)京都 拾得
原マスミ 晩秋の京都
19:00開演 予約3000円+order
https://t.co/pHhYr8Tu9v

13 19

おはようございます😃
10月31日水曜日、本日は「日本茶の日」です♪
時の将軍豊臣秀吉が京都・北野天満宮で大茶会を催したことにちなんで制定されました!
秋の京都観光に最高の日和ですね〜


https://t.co/T4QBVdCusR

0 4

小川書店の
「#そうだ京都行こう 」
シリーズ!

さくら井屋ポチ袋

ちょっとお香の匂いがします。

小川書店紙モノ買取
フリーダイヤル
0120-46-1054


3 2

さて予告。来たる2019年秋の京都国立博物館の特別展は「流転100年 佐竹本三十六歌仙と王朝の美」。かつて2巻の絵巻物として旧秋田藩主・佐竹家に伝わり、大正8年(1919)に売り立てに出され、益田鈍翁を中心に37図に分割(!)された断簡が、分割から100年を機に、過去最大規模で集結します。

293 439

「秋の京都で待ってるね」
旅慣れた乱くん

34 173

【京まふ2018】舞扇堂
お待たせしました!「Re:ゼロから始める異世界生活・京扇子絵付け体験」のデザインを公開しました。秋の京都をイメージした紅葉のデザインです。
予約受付は9/14・17時まで。※予約優先制ですが、お席に空きのある場合は当日先着順で受付致します。
https://t.co/1wJe0xmfd8

11 20

【京まふ2018】舞扇堂
お待たせしました!「Re:ゼロから始める異世界生活・京扇子絵付け体験」のデザインを公開しました。秋の京都をイメージした紅葉のデザインです。
予約受付は9/14・17時まで。※予約優先制ですが、お席に空きのある場合は当日先着順で受付致します。
https://t.co/1wJe0x4ElA

0 0

2018年11月11日に開催される『第百三十三季 文々。新聞友の会』の(勝手に)宣伝マンガです
秋の京都でお会いましょう!

117 182

レイフレ用のポスターも入稿完了。

今度はまつりジャンケン大会用に2枚刷った(๑•̀ㅂ•́)و✧
何事もなければこちらのデザインのものを出すと思いますので、欲しい方は秋の京都へおこしやすー♫

17 60

絶賛夏コミTLですが秋の京都秘封の表紙描けたのでネットの海に投げ込んでおきます。
ねっとのうみはこわいところ。

51 107

の地形にはめ絵する。
秋の京都には舞妓はんがピッタリ。
京都の正体は舞妓はん。








2 3

キョーハク刀剣展が待てないいち兄はまだ秋の京都の怖さを知らない
(こういうラノベありそう)

22 72

なんやかんや一週間経ってしまいましたが古明地こんぷれっくす いつつめ。お疲れ様でした~~
スペースにお越し頂いた皆様、ありがとうございました!
秋の京都でも(一応)こいすみ要素のある本を制作予定です!

28 65


おやつを食べながら秋の京都の事を考えてわくわくしている厚くんです😊

0 3