種牡馬展示会でたまに立ち上がって荒ぶる種牡馬。
手綱を持っている方があまりにも冷静なので「イキの良いところを見せるために立ち上がらせているのかな?」ってちょっと思っていたけど、どうも違うっぽいな。意図せずに立ち上がっちゃってるだけか。
俺の方が偉いんだぞ!って感じかな。

263 1773

メジロアルダンってこんな馬🐎

・双子で生まれる予定が、もう片方の仔は産まれる時に亡くなる
・ダービー、天皇賞秋2着と善戦するもG1には手が届かず
・現役時代は怪我に悩まされる(サポカエピにも反映)
・晩年は中国で種牡馬になり、産駒にノーザンテースト系最後の大物『無敵(Wu Di)』が

12 35

ディクタストライカ(ことサッカーボーイ)は気性的関係でマイルから中距離得意の切れ味鋭いタイプだったのに
代表産駒のゴーゴーゼットやナリタトップロードは長距離得意だったという

ディクタス、やはり基地外種牡馬だった

1 0

『メジロアルダン』生涯

85年3月28日「生誕」メジロ牧場

88年3月27日「初戦」1着

88年5月29日「東京優駿」2着

89年7月9日「高松宮杯」1着

91年11月24日「引退」→種牡馬

00年10月27日「中国へ」輸出

02年3月19日「无敌」後継生誕

02年6月18日「死没」北京龍頭牧場

21年7月12日「ウマ娘」登場 https://t.co/IjEeqUI21W

21 78

とねっこバスター絶対可愛い
種牡馬になったらバスターそっくりの産駒出てくるんだろうな。
子どもが自分より光成に懐くしなんか敵対してくるしで困るバスター見たい

0 5

ブラストワンピースくん、お疲れさまでした!
有馬記念勝って種牡馬になれないのはちょっとびっくりしたけど、これからはノーザンホースパークでいつでも逢えるって考えると楽しみだね!にんじんクッキー買わなくちゃ!

178 1314

ゴール直前までデットヒートな展開が続き、オメガパフュームの4連覇達成。来年種牡馬入りするとのことなので、父を代表する後継種牡馬として、芝のレッドファルクス、ダートのオメガとなれるよう、頑張ってほしいなと思います。大きい偉業頑張ったね。優勝おめでとう!

54 405

一応こんなの描いとりました。実際に動画で使うかは今の所不明。寅年にちなんだ年賀状を作る際に出来た副産物である。

0 2

待ちに待った!ウマ娘にタマモクロス実装おめでと~👏👏👏
種牡馬時代は慣性が激しくて見学者に噛み付く程だった割に、怪我をしたトラウマから馬運車に怯える程臆病な一面もあったタマモクロス。父と同じ「白い稲妻」の称号を背に、オグリキャップとの激闘は今も色褪せない!

807 2936

明日追加されるウマ娘の情報が来ましたね 本当にファインモーションか
ファインモーションの父は大種牡馬デインヒル 半兄はジャパンカップなど日欧米のG1を5勝したピルサドスキーとかなりの良血馬
実力も凄くデビューから6戦目で古馬GIを制したのは史上最短の記録であり無敗での古馬GI制覇は史上初

0 16

トウカイテイオー後継種牡馬
クワイトファインと唐沢狐皂
動画は大体こんな感じ

12月から毎週金曜に上がる動画のワンシーンだから楽しみにしてて
https://t.co/rxfLhhOe2W
マジで貴重な…それでいて
面白い動画撮れたから
楽しみにしてて🤣

5 11

『メジロドーベル』残る血統一覧

現役
16ピンシェル

種牡馬
8メジロダイボサツ:ディープインパクト

繁殖
1メジロヒラリー:エルコンドルパサー
2メジロルルド:サンデーサイレンス
6メジロシャレード:マンハッタンカフェ
7メジロオードリー:スペシャルウィーク
12レーヌドブリエ:ゼンノロブロイ https://t.co/pgqJykJh8G

28 76



松岡Jいよいよ復帰ですね✨

ということで所縁の深いウインブライトを🐴

元気に種牡馬生活送ってるかな😌ゴルシの舎弟❤️

1 8

シルバーステート
現役時代、長期休養明けで呆れるぐらいの圧勝劇をしたレースからはや4年…まさか種牡馬として早速結果を残すとは😆特にロンは牡馬クラシックでも十分やりあえそうな走りっぷりでワクワクします





1 4

最近ファインモーションの話題をよく見るようになったなぁ、と。大好きな馬なんで嬉しい、子供は残せなかったけど、ずっとずっと元気で居てほしい。
現在の兄ピルサドスキーは、障害競走用種牡馬をやってるとの事。しかしこの兄妹、エピソードが豊富過ぎて話題に事欠かないよなぁ…。

148 691

2歳馬のお名前にシルバーが多いな🤔❓と思ったら
新種牡馬シルバーステートさん由来でした!
シルバーステート産駒で毛色もシルバー(になる予定)なテイエムシルバーくんがシルバーウィークをお知らせします☺️

10 94

新馬 5
クバンコサック
土狩正彦の愛馬。調教中の事故で右目を失うも、大阪杯勝利や天皇賞(秋)2着などの大健闘を見せた。
引退後は種牡馬になる計画もあったが、受け入れ先に右目の失明を理由に拒否され、去勢せずに乗馬となって今に至る。

0 0

🏇今週号の風のたより🏇
17年札幌記念優勝のサクラアンプルール🐴
じわじわと力をつけて5歳冬にオープン入り、6歳で札幌記念を制しました。昨年種牡馬入りし、残念ながらまだ子供は誕生していませんが、元気に過ごしています。
https://t.co/psk7oB4cts

20 223

ロードバリオスは種牡馬になっていたんですね。
そっか、偉大な弟がいますもんね。

57 378