太陽が厚めの雲に隠されて、高層の巻積雲?が広範囲に彩雲になってるのが良く見える 15:20@ねりま

5 26

“よいこはおうちに帰りましょう♪”の防災無線放送が聞こえる時間(この辺りは午後4:30)の怪し雲空。東はビーナスベルトで染まっているのにね。上空にはおどろおどろの層積雲

2 10

布教ありがとうございます!積雲派と申しましたが、様々な型の雲も描いていきたいと思ってます💪☁️👍

3 7

もくもく教で宗派は積雲です!!!💪☁️👍

61 98

層積雲(うね雲)のバイブレーション・・縦にするとアコーディオンのよう。

0 0

今日はイワシの日という事でいわし雲。さば雲やうろこ雲とも言う。この雲は低気圧の前面に現れることが多く、半日くらい過ぎると雨が降ると言われているそうな(Wikipedia)。

1 2

頭巾雲つきの雄大積雲なんだけど,少し気を抜くと温泉で手ぬぐい頭にのせて冷酒飲んでるように見える.#せきらんうんのいっしょう https://t.co/CenkzqN9N7

93 407

6日13時ちょい過ぎから画廊でまってます。原宿駅竹下口真ん前の積雲画廊です。

0 4

今の衛星画像で細かな下層雲(積雲)に注目すると「高気圧の縁を回って流れ込む暖湿流」がよくわかる。南からの暖湿気は台風13号や熱低とも繋がる暖湿気でかなり強力。明日朝にかけて流れ込み続ける東北日本海側がちょっと心配…。

0 4

今日はこちらで🏣年金相談員をしていますが、予報よりも晴れて高積雲越しの☀️太陽が綺麗です。

0 0

5月3日〜8日積雲画廊(原宿竹下口左前)毎年ゴールデンウィークにやってる展覧会、今年も元気にやります。3.5.7.8は居る予定です。お越しやす。

5 10

ちょうど一週間前の山口市のお空キレイでしたよ。高積雲でしょうか?
皆さんもたまには空をみてみて下さいね。

0 2

朝は虹🌈が見えましたが、夕方は積雲の右側で僅かに を初めて見えました😆この後すぐ消えてしまいましたが、雲と合わせて幻想的な感じで見れて嬉しいです♪

0 1

毎年おなじみ「ひとコマ展」は5月4日〜9日です。原宿駅竹下改札口真ん前の積雲画廊す。覚えておいて。

2 6

清光のマスキングテープです、元画像長いので4分割して。
※刀剣破壊あり、ご注意ください。
春→枝垂れ桜と友禅流し
夏→朝顔と青海波、積雲、夏時雨
秋→彼岸花と長雨
冬→椿と雪
連続模様により季節は繰り返します。

163 311

糸の会作品展始まりました。5/6~11原宿駅前の積雲画廊様にて。明日5/7終日在廊しています。

0 0

展示会をします♪
原宿駅前の積雲画廊様です。
初めて利用させていただくギャラリーなので少しドキドキしています

0 0

積雲が夏のようだ

2 1