中野晴行著『手塚治虫のタカラヅカ』(筑摩書房、1994年4月)。宝塚歌劇の舞台そのままの胸躍る表紙画は『双子の騎士』より。昭和8年に宝塚に居住した手塚治虫少年、阪急電車に乗って出かけたモダン都市大阪はまさに「メトロポリス」だった。

64 103

松本哉著『世界マヌケ反乱の手引書 ふざけた場所の作り方』(筑摩書房)にて、路地と人も「奇怪なスペース」とご紹介いただきました。ありがとうございます。
ご購入は、同じくふざけた場所のIRA でどうぞ。
https://t.co/Ura6ALNCrE

5 9

筑摩書房『ちくま』第535-6号(2015年10-11月号)
鹿島茂連載「神田神保町書肆街考」64-65
https://t.co/6jiuhq5gLy

1 5

『虹色と幸運』(柴崎友香/筑摩書房)
http://t.co/VjZcHLFRWx

1 1

筑摩書房『ちくま』第524号(2014年11月号)
鹿島茂連載「神田神保町書肆街考」53
https://t.co/JJDXK2iiYR

3 10