CoC「誰がロックを殺すのか」
制作:角刈りジョニー様

HO / PL
HO1 * GtVo 糸島 馨 / さくさん
HO2 * B雑賀 絢音 / らった
HO3 * Dr 霜坂 奏人 / ちまきさん
HO4 * Key 橘高 海月 / たきさん

KP
和さん

3 5

最高に便利な24-105

鹿ヶ原のミヤマキリシマ
阿蘇から見たくじゅう
韓国岳
糸島 二見ヶ浦



21 95

一年以上かけてきた住宅プロジェクトがいよいよ竣工です。一般見学会がありますので是非🙇‍♀️写真は棟梁との!

【CROSS COURT HOUSE完成見学会】
日時:10/1 13:30〜17:30
10/2 10:00〜12:00,13:30〜17:30
※予約不要。気軽にきてください!
場所:福岡県糸島市前原駅南1丁目678-11(4号地)

3 63

糸島の天をも穿つ

冷やしラーメン食べてみたが
チルノがラーメン作ったら
まさにこれみたいな感じ

青色なので食べてる間に
食欲が減退するがうまかった

チルノクラスターおすすめ

1 5

糸島行って遊んできた!!色々あってめちゃくちゃ楽しかったな✌️✌️

0 0

私の実家のお盆(福岡糸島)
2013年の日記より:8/16は広場で盆踊り。
近所のおばさんがとても上手に小刻みに揺れながら踊る。1番2番とどんどん曲のスピード上がって3番ではもうトランス状態。囃子方は男性のみ。お兄ちゃんが笛を吹いていた。

1 13

私の実家のお盆(福岡糸島)
2013年の日記より(金魚は私です、サングラスが祖父、紫が祖母)
8/15:お盆最後の日。送るときは祭壇のろうそくから束の線香に火をつけます。そしてお寺までの道の曲がり角ごとに線香を置いていきます。ご先祖様が道に迷わないようにするためです。

1 14

私の実家のお盆(福岡糸島)
8/14:お盆の間はお座敷の床の間に祭壇が作られ朝、昼、晩と決まったメニューを用意。祭壇用、仏壇用、お膳を出します。仏壇用はお留守番の分だそうです。
それとはほかに餓鬼用もあってそれは小さなお皿にお膳の品が全部一緒に載っています

1 12

私の実家のお盆(福岡糸島)
2013年の日記より(金魚は私です、サングラスが祖父、紫が祖母)
8/13:夕方提灯をもってご先祖様をお迎えに行く。

1 19

糸島のヤシの木ブランコ

9 91

[エメラルド・パラダイス]西島櫂ちゃんっぽい写真を撮るには、福岡県・糸島のヤシの木ブランコがオススメだよ!
ドローンや自撮り棒を使って、写真を反転させればそれっぽくなるかも?

8 16

河姫『わーが襲っとるんじゃー無かっちゃけどー🥒🐸💦』
『危なか所に童らーが近ずかんごと 監視員ばしとーと⚠️🥒🐸』
 

0 4

「飲み干したコップの底にデカめの虫がいた」いとゴン。

糸島のキャラクターいとゴン、かわいくてかなり好き。

8 175