77年前の今日(1945年4月7日)は、戦艦大和が撃沈された日である。
『奄美・喜界島の沖縄戦』(https://t.co/ReFakT4Qta)の著者も大和攻撃に向かう米軍機の編隊を目撃している(本書134~135頁)。
※写真は米海軍の公式サイト「Naval History and Heritage Command」から。
(続く)

4 7

1945年3月26日08:15 海軍航空作戦

紫電改33機(三四三空・S七〇一/S四〇七/S三〇一)高度5,500m哨戒中、奄美大島と喜界島の高度6,000mにF6F16機編隊を発見。直ちに上昇し左旋回で反転、第二中隊は後方より敵の攻撃を受け交戦。第三中隊は上空より支援し、喜界島より笠利崎中間付近高度4,000mにて交戦。

7 33

編隊飛行したのち復路でガス欠起こした機体のパイロットを回収するなどした

0 4

本日の水彩スケッチ✍🏻
原作,風の谷のナウシカより
クシャナ殿下「編隊を組み直せ❗️」

0 33

skeb絵。中の人繋がりで編隊少女のハイデマリーとコスチェンジしたハヤヒデさん。https://t.co/tvciaAb9jl

45 100

2/13
それを思い出す。
だが里志は「それはおかしい」と突っ込む。自衛隊のヘリの編隊が飛んでいた時も小木は特に反応を示さなかったと言う。
ますます不審を覚える奉太郎。

里志は小木にはもっとインパクトのある伝説があると続ける。

"驚異の小木伝説"小木は三度も雷に当たったというのだ。

0 6




実はcv.茅野愛衣さんの中でもメチャ好きだけど、イラストとかFA少なくてショック
誰かかわゆい舞姫ちゃん描いて!

0 5

おはようございます🍀
梅花枝先から種を連続発射のカラス?の編隊飛行
カラスだったら世界初の
隊列になりますね😁
はてさて 工事期間中に猫が使用していた猫道(人には通れない道)が建て替えによって 塞がれてしまった
解体の騒音 車や人の頻繁な出入り 通学路には警備員
恐れる要素ばかりです😿

0 1

デジタルのグリザイユで塗ったイラスト
ド級編隊エグゼロス「星乃 雲母」

そう言えば深夜帯のアニメ
最近 全然見ていない…


2 41

水爆を搭載したアメリカの爆撃機が、司令部から暗号を受信。何と、それは”モスクワ爆撃命令”。
しかし、それは機械の故障による間違った指令だったのだ。気づいた時には、すでに遅く爆撃機編隊を呼び戻す術は、失われていた。合衆国大統領は、核戦争回避のために、恐ろしい提案をするが…。

0 6

今年情人節活動幾個重要變更點:
*隨機巧克力最多可以一次換十人份
*選擇畫面會註明過去活動中拿過巧克力的從者
*隨機巧克力的事件畫面過去已讀的可以跳過
*這次的新系統:夥伴等級
隨著等級上升會獲得不同效果,編隊越靠左的從者夥伴點數獲得越多
*這次會有通關酬勞為茶壺的任務

0 8

ビキニアーマー教官
という要素に加え、航空機パイロットスーツの記号も加えるんだけど
編隊少女っていうゲームに
なんかこのコンセプトにだいぶ近いキャラがいることに気づいたww

0 5

77年前の今日。1945年1月27日,富士山上空を飛行するアメリカ第73爆撃団のB-29の編隊。76機のうち56機が有楽町・銀座地区に目標を変更,空襲を行なった。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。

151 413

【ウマ娘☓編隊少女】のコラボイベント開幕!
ウマ娘衣装を纏った「カティア・ラドムスカヤ(メイショウドトウVer.)」が期間限定で登場!
カティアと一緒にAFFを撃退しよう!


人気ゲームと人気ゲームの夢のコラボ…だな!!

5 10

爆撃機囲む編隊を下から眺めるの良いよね

8 41

《仕事履歴//編隊少女 //バニー・ヘイロー》にてキャラクタを担当いたしました。

29 150

《仕事履歴//編隊少女 //ブリジット・カークランド》にてキャラクタを担当いたしました。

29 129

十二年前の年賀状用に描いた
黒い虎
機体No.だけ変えて編隊使用でごまかした。
あらがいっぱい😅
HDDを整理したら出てきた😱

1 47

【セールアプリ紹介🎮】『ダライアスバーストSP』②

新たな要素「バースト」による強力な攻撃で大群で迫りくる敵編隊を殲滅するのは超爽快✨バーストカウンターでハイスコアを目指そう!EASYモードは初心者も楽しめる!

iOS→https://t.co/EN5ctbTxmC
Android→https://t.co/ENQLOEcCX3

8 10

ハロウィンカティアの塗り分け終わり。オレンジメインってあまり使わないから新鮮。そして本邦初公開となるゴルバチョフモード表情差分です。決め台詞は「俺様がペレストロイカしてやるぜ!」です。今決めました。年明けが、年明けが迫ってくる。

3 13