//=time() ?>
#日本酒あるある
好きになりたての頃は
なんでも飲んでみたいし美味しくて
つい酒量限度を超えてしまった…
というネタ良く聞きます(笑)。
飲みやすい日本酒でもアルコール度数は
ビールや缶チューハイなんかに
比べると格段に高いですからね…。
酒豪と行くとこういう状態になりやすい。
18世紀のイギリスで生まれた絵画、「ジン横丁」。酒を買うために仕事道具を売り払う人、赤ん坊を放り出す人、グラスを持ち白目を剥き倒れている人などが描かれている。
当時、度数が高く粗悪なジンが1.5ペンスという破格だったそう。
今の日本。99円で酒を出すファミレスや、格安で9%の缶チューハイ。
Picrewの「量産めーかー」でつくったよ! https://t.co/Pcgy9XexSu #Picrew #量産めーかー
立ち絵はこちらからお借りしました。缶チューハイにストロー刺してるアイテムあるの神ですね。ありがとうございました。
8/27(金)日記✨🛩
今日は金曜ロードショーで
宮崎駿監督の「風立ちぬ」を
アルコール濃度3%の缶チューハイに
レモン🍋添え飲みながら 笑
初めて見れた。
こういうストーリーだったのか☺️
夢、希望、絶望、希望
生きること!ってことだな