//=time() ?>
『千葉かける』。
やよい達が通う学校のクラスメイトとして登場。
羅臼の塔における設定から大幅に改変され
弥生時代風の服を身にまとい、精霊ながらごく普通の人間として周りに溶け込んでいます。
普段はとっても弱気な男の子。女の子よりも女の子っぽい。
しかし、本気を出すと…!?
#にょきにょき
#博物ふぇすてぃばる
が終わり、次は
#シャチと夏の日展3 です。
#おやこKujira は
11、12日の二日間出展です‼️
定番のグラスリッツェン作品以外に
羊毛フェルトのシャチモノも❣️
☆購入特典(羅臼シャチのポストカード)
#シャチと夏の日展
#シャチ #orca
DESIGN FESTA GALLERY
@DFGHarajuku
展示のお知らせです!
昨年、吉祥寺でおこなった個展からずっとやりたかった北海道での展示。今年の夏にいよいよ実現します。
石井明日香さん@A_s1101 と2人で、羅臼と美瑛2か所をめぐる、「sinotca」展。アイヌ語で歌を意味します。
地元の方、夏の北海道旅行を計画中の方も是非お立ち寄りください。
【シマフクロウが好き】
クンネチュプさん(C・B)と羅臼岳様(やまがみ!)です。
シマフクロウが好きなんで。
そして、山神様たち全然描いてなかったから^ω^
#やまがみ
@ezokanzo 大好きな知床コンビお借りしました^^
斜「見て見て羅臼岳、大きな妖精作ってみたんだよ」
羅「大きすぎだろ?!」
斜里岳様は無邪気なイメージがあります