不覚…!間に合わなかったけど今日は秋田県羽後町西馬音内で郡上おどりやってるよ!お近くの殿は是非に!
秋田の城娘さんモチーフいろいろ入れたから見てね!

17 36

おはよ羽後ざいます(^^)朝露祭りの羽後町です。髪がグチャグチャに濡れる朝露です。稲刈りには少しお待ちを。そして!本日からあきたこまち発送開始です!皆さんお待たせしました(^-^)/今日も元気に行ってみましょう (’-’*)オハヨ♪ https://t.co/V2gwSTQv4b

5 12

おはよ羽後ざいます(^^)曇りの羽後町です。台風が心配です。明日から本格的な雨です。台風の時期ですし、雨もあれば晴れもあるし。それでも新米の収穫は進んで、新米予約販売も進みます(^-^)/https://t.co/V2gwSTQv4b今日も元気に行ってみましょう (’-’*)オハヨ♪

0 9

今日から新米の予約販売開始です"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

新米発売記念で今年も大サービスしちゃいます!

①11月末まで送料無料
②西又葵先生美少女イラストクリアファイルプレゼント(10Kに1枚)
食欲の秋、スタート!

https://t.co/V2gwSTQv4b

23 24

おはよ羽後ざいます(^^)晴れの羽後町です。お盆の雰囲気が出てきました。「町の日」と呼ばれる朝市ではお盆商材が出まくりです。一年に一度の先祖に感謝するのは素敵な行事です。今日も元気に行ってみましょう (’-’*)オハヨ♪

1 16

おはよ羽後ざいます(^^)曇りの羽後町です。食べてますかーっ!暑くなる前に収穫してます。時々割れるスイカを食べるのがおつです(^-^)今日も元気に行ってみましょう (’-’*)オハヨ♪

0 14

おはよ羽後ざいます(^^)曇りの羽後町です。30℃超える暑さ予報です。あー、こりゃスイカでも食いたい。そんな気持ちに応える為に収穫に汗を流すのです( ˊᵕˋ )今日も元気に行ってみましょう (’-’*)オハヨ♪

2 19

大量に胡瓜🥒を入手したので、大量に胡瓜の辛子漬けを作るど。

左が宮城県産、右が秋田県産。色の違いは品種の違いだべか?「羽後ブラック」というブランドもあるので秋田産は色が濃い傾向だべか?

辛子漬けの素は、自作・既製品・山内道の駅で買ったやつ、の三種。

アイラップ最高かよ…。へばな。

284 1162

羽後です。羽後叶。

0 4

先週に引き続き、またきらきらうえつに乗車。秋田から運転のため羽後本荘から乗りました。天候は先週とあまり変わらず雲が多かったです。

0 2

3周年特別記念切符 https://t.co/73S34aetIq ✨秋田県人気ブログランキング1位狙っています‼️応援クリックお願いします📣

1 12


マタギの家に生まれ甘党
どら焼きの力説を見て食べたいと思いましたよ。
羽後のスナイパー 男鹿アキタ君
お誕生日おめでとうございます。

2 6

来週7月13日に秋田県羽後町で行われる第8回かがり美少女イラストコンテストの「制服」「時計」部門にそれそれ1作品応募します!何とか完成しました(;´∀`) 作品の全体は後日載せますが、「是非」見ていただきたいポイントがありますのでよろしくお願いします(笑)

4 23

羽後町のかがり美少女イラストコンテストに応募しました。

明日までに届きますように。

4 15

今日は羽後町のコスイベント来てるんだけど
ここ銀背景あるやんけ!!
NDと色付きストロボ当てて玉ボケ背景できるやつ??
サンプル写真がクソすぎてすまない😥

1 2

「……(若くして同族の争いを制し羽後を根拠にしていた北の強豪……安東愛季……URRで登場!!)」

24 47

やや!そらまめ出荷風景 https://t.co/xSNuKywggc ✨秋田県人気ブログランキング1位狙っています‼️応援クリックお願いします📣

4 14

道の駅で買った、羽後産のさくらんぼをデザートに持ってきた🍒
紅さやかという品種みたいで甘くてとってもおいひい(*´ー`)ノ

0 3

ココンココー!新城娘の【花嫁衣装】秋田城ちゃんなの!特技は【花嫁道中】なの!これは昔は花嫁さんが家族や親戚のみんなと行列を作りながら新郎さんのお家へ嫁ぎに行ってた大切な儀式なの♪秋田の羽後という所ではこの伝統を大事にしていて30年以上続けているらしいの~ 

20 47