秋を楽しむ咲希(サキ)ちゃんと瑞茅(ミズチ)なのです♪
(*´σー`)エヘ

兵庫県加東市の神仏習合の稲荷神社に住んでいるのです⛩🦊🐍

どうぞよろしくなのです♪



53 179



兵庫県加東市にある神仏習合の稲荷神社に住んどる神狐の咲希やでぇ。
神使仲間で白蛇の瑞茅ちゃん共々よろしゅぅなぁ。

気軽にフォローしてやぁ~




156 542

スタリの練習合宿みたいなので
密着バラエティあるといいね……

1 40



兵庫県加東市にある神仏習合の稲荷神社に住んどる神狐の咲希やでぇ。

神使仲間で白蛇の瑞茅ちゃん共々よろしゅぅなぁ。

真言宗に伝わっとる神道が滅んでへん事を沢山の人に知って貰えたらえぇなぁ。

気軽にフォローしてやぁ~ฅ🦊ฅ

37 128

2番めの鶯丸ありがとう。お前は良いやつだったよ。(真剣必殺回収のため刀装無し1振りで戦に行った結果重傷を負った。なお、玉鋼が6万きったため手入れに資源を使いたくないという主の都合から習合に使われた模様。)

0 3

さっきのうぐさん×3まだ習合してないので兄者が三つ子のママやってそうだなぁ…
「うぐいすぱぱや、元気な三つ子だったよー」とか言って周りをざわつかせて欲しいしうぐさんは茶を吹く()

1 10



兵庫県加東市にある神仏習合の稲荷神社に住んどる神狐の咲希🦊やでぇ。

神使仲間で白蛇の瑞茅🐍ちゃん共々よろしゅぅなぁ。

真言宗に伝わっとる神道が滅んでへん事を沢山の人に知って貰えたらえぇなぁ。

気軽にフォローしてやぁ~

101 317

とりあえず依頼札と資源は山ほどあるし、ポイント上限まで回すかーと思っていた昨晩遅くに、札無し10連で517振目に抜丸が来ました!沢山のはせべとこんぺいとうに埋もれつつ、あと2000ポイントまで回して確定習合2にするか迷い中。

0 4

⚠️夢っぽいかも ♀︎審神者います
習合前にお菓子パーティー🍬🍭🍫

肥前忠広
皆様明日までですが
フライングぶんとさお疲れ様でした🙏

3 10



神仏習合の神道
特に真言宗に伝わっとる両部神道(御流神道)が滅んでへん事をこいう形で広報しとるんはうちだけやろなぁ。
もっと沢山の人に知ってもらいたいわぁ~ฅ🦊ฅ

202 607

17周目ドロップ!!ひと振りめ肥前くんが習合3となって喋ることがちょっと増えたよ!やったー!!!

0 6

4週目にて肥前、ボスで落ちて、
5週目の城下ボスで、南海先生落ちた
やった〜
さて何振り落ちるだろうか
最終日に合計見て習合する
がんばろ〜

0 3

あぁー!! ハッピー!! ようこそー!!(習合)

0 1

先生いらっしゃーい!!
習合しましょ!

0 5

イベ終了まで
100万夜光貝まではがんばるとして
(極用+特の1振を残して)
乱舞レベル3までは揃ったので
北谷菜切を習合しました

追加ボイスかわいいねえ😭😭😭😭

2年で1回
習合レベル上がるペースなので
来年、さ来年は
ボイスなしの根兵糖で虚無かな…

2 32

先般のヘナチョコTシャツ祭りにて頂きました富は、#坂内2daysエンデウロ でのチーム運営基金として大切に使わしてもらいます(´∀`*)
駄菓子菓子、恒例の練習合宿、次々と土日に別の予定が入り、どーなることやら( ゚д゚)!?

0 3

笹さに本丸は笹貫を2振り入手しても習合せずに即カンストの押せ押せ笹貫とパンダを抱いた3歳児で二人いる

2 11

ドンジン様は秋田県でも北部のごく限られた一部にのみ伝わる道祖神で、お堂の中に肌の赤い男女二人の神様が佇んでいる。周辺には「ニンギョ様」「ニオウ様」など似た神様もいて、それらの起源は道祖神、鬼神、疫病神などが習合したものと考えられる。少なくとも江戸後期には存在した記録も残っている。

38 228

にある神仏習合の稲荷神社に住んどる神狐🦊の「咲希」やでぇ。
神使仲間で白蛇🐍の「瑞茅」ちゃん共々もよろしゅぅなぁ~

8月も色々ツイートするさかい気軽にフォローしてやぁฅ🦊ฅ




94 300

練習合間のキャップ…捲りあげ過ぎた😂❓

34 138