//=time() ?>
12/29(日)冬コミ 東ア-29b「純喫茶すこやか」
参加しております。
冬の新刊は
諜報活動、潜入捜査と聞こえはカッコいいが
ただ着てみたかっただけの
戦車道女子の制服着せ替えイラスト集です。
是非遊びに来てね!
「ジングルベル 逆再生」の元ネタ解説
ウォリ探と並ぶ、FLASH黄金期のトラウマFLASH四天王の1人。
ただラストのびっくり演出の前に、男性が「ハァッ」って吸う息が聞こえるので、それのおかげで身構えれるし、出てくる顔もただの人なので、まぁ初心者向けのびっくり系FLASHって感じですね(?)
「生成AIでいろいろ試してた」というと何か技術的、創作的に意義のあることをしてたかのように聞こえるかもしれませんが、今日はいろんなモデルで神戸屋の制服がどうなるか調査していました。
馬車道編に続かない
#狗叉支部
EGOの影響を微塵も受けない人たち
フィルマン:EGOを自分の自我でねじ伏せて従わせてる。限度はあるらしくHEより上の幻想体のEGOは使えない。
シルヴィア:そもそもEGOの声が聞こえない。ただの棒切れ同然だが本人がバカみたいに強いのでどうにかなっている。ほぼ素手で戦ってる。