//=time() ?>
【個展販売告知】
①新刊
30ページ、フルカラーの画集あります!
設定なども書いてあるのでぜひ手に取って頂けたらと思います。
②コンセプトCD
自分のイラストのコンセプトCDが出ます!
作曲はhama(@hama1219)さんです。
CDは個展会場内で常時流れてますのでこちらも是非よろしくお願いします。 https://t.co/8wmdqorfym https://t.co/dUVoBn9EvV
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
ずーーーっと自分のイラストに違和感を抱えていましたが、主線なしのイラストを書き始めてきてからやっと自分の絵が固まってきた気がします
#今年も残りわずかなので今年一番ぶっ刺さった絵を自分で言う
ももちゃんのおかげで、たくさんの人に自分のイラストを知ってもらえた✨
「ILLUSTRATION 2025」に掲載していただいています!
毎年楽しみにしている書籍に自分のイラストが載る日が来るなんて、、とても嬉しいです🙏
「人の創造性は輝く宝石」というキャッチコピーを胸にこれからも制作を続けていきます!
本日12/9発売、八館ななこさんの美しいカバーイラストが目印です🦋
仂イカさんのコミッション「はじめまして、
Vtuberとして活動しておりますQ.kenと申します!
仂イカ様の素敵なイラストに惹かれ
ぜひ自分のイラストを描いていただきたい...」 https://t.co/Gr4ZFipxhk #Skeb #Commission @skeb_jpより
いつもお世話になっている春陽Kouya様(#haruhi_kouya )から、ハロウィングッズをいただきました😭🙏✨
揺れるアクスタ、サイズ感も相まってめちゃめちゃ可愛い…!
自分のイラストのグッズを見ると嬉しくて胸が熱くなります🥲本当にありがとうございます!!🙇♀️✨
日本郵便様の「巳ックスメーカー」にて年賀イラストを2点描かせて頂きました。
辰年にまつわる可愛い年賀イラストがたくさん見れてとても楽しいです。是非遊んでみてください!https://t.co/vkE6bpGUgf
ちなみに私は50回ほど回しましたが、未だ自分のイラストにたどり着けていません🐍
ちょっと気になって自分で試してたけど、ウォーターマークは基本的に入れ得やね
基盤データへの学習防止にはならないけど生半可なi2iとかへの牽制にはなる
画像は自分のイラストに自作ウォーターマークを入れたやつをそれをcopainterの画像変換機能で色々条件変えながらi2iしてみたやつ
ウォーターマークって、ロゴみたいなの考えて自分のイラストにかぶせたらいいんだっけ
完全に理解したわ!
メロンブックスさんのC105カタログ特典用としてイラストを制作させて頂きました。
詳細は下記の特設サイト等ご覧ください!
■カタログ特設ページ https://t.co/Zs2RY5Bc7v
■グッズ類特設ページ https://t.co/oQgcLldmMn
■自分のイラストを使用したグッズまとめ https://t.co/LgTLfayMtM
自分のイラストを推してくれる人が増えるといいなぁ~
#3連休はフォロワーが増える
#いい推しの日
https://t.co/Z09hVgXG1d
https://t.co/RrNXCimCCP
https://t.co/1cdZlfMVu3
キルラキルの過去絵を使ってワンドロで仕上げてみた。今はミームに便乗してでも多くの人に自分のイラストが届いて欲しい(切実)。だいたいは他の人達のようには上手くいかなくてガッカリするんだけど。そしてHELLOWEENのWhere The Rain Growsは名曲◎
魅力のない自分のイラストが悪いだから仕方ないか…
良し⤴️⤴️⤴️
切り替え終了⤴️⤴️⤴️
今日も朝からイラスト
いつか私の評価も上がると信じて
頑張ってみよ⤴️⤴️⤴️
バイファムは汎用のロボット設定だから靴を履いてるように足を外すと鳥脚みたいなアームが出てくるのではないかと、ロボット魂のころ考察していたので自分のイラストではそれっぽく分割線入れたっけ…
異星人側のARVはそのまま鳥脚が出せる様に…。