画質 高画質

多分1000年後には自動車はAI搭載型の自動運転車が基本になってて、こうやって舎弟が運転手をする光景もないんだろうな……

0 4


今取りかかっているカマキリ械人です。
自動車というかバイクモチーフは「アヴェニス125」なのですが、イマイチ胸の顔がカマキリにカマキリに見えないんですよね。
描き方を変えるか車種を別のモチーフにするか……。

0 4

元ネタは浦原喜助のわくわく自動車教習所でした(再掲)

25 170

stormworks新自動車できた!
横幅7マスの軽自動車です。最高速度150km。ディーゼル5MT。FF。

1 7

文化祭の準備をしている自動車科が不穏な気がする(5/5)

11 145

文化祭の準備をしている自動車科が不穏な気がする(4/5)

9 107

文化祭の準備をしている自動車科が不穏な気がする(3/5)

8 112

文化祭に向けて準備している自動車科が不穏な気がする(2/5)

11 114

文化祭の準備をしている自動車科が不穏な気がする(1/5)

88 622

イングラム、地味にナンバープレートが変更されてる。

都 99 と 02-21
から
品川 800 お 02-21

になってる。前者の99ナンバーは大型特殊自動車(重機とかのいわゆる大特)で後者の800ナンバーは特殊用途自動車(警察車両、救急車、ゴミ収集車等)に使われてるナンバーなんだけど、この変更はいったい?

14 23

これは
免許を取ったはいいものの
軽自動車に軽油を入れてしまった
夏色花梨の絵
「"軽"自動車だからぁ…軽油だと思ってぇ……」
とか言いそう、てか言う(決めつけ)

29 121



は被験者(変身者)がどんな問題行動を起こすかによって、それに見合った動物を考えて、その動物に似ている自動車(隠しモチーフ)を探すという、大変手間のかかる作業があります。

1 5

自動車を運転するときはしっかりシートベルトを着用し、正しい姿勢で乗車しましょう。また運転に適した靴を着用し、正しくペダル操作しましょう。

421 1999


中嶋生誕祭、出遅れ掲載。杏会長が自動車部をねぎらって、装輪車を買ってくれる話。

75 279

1988年、待望の青函トンネルが開通。しかしトンネルは自動車通行不可であり、引き続き4時間弱の船旅を強いられることになった。
鉄道を使えばそれを2時間に短縮できる。JRはカートレイン構想を立ち上げ、1994年に実現。中小国と木古内にターミナルを設け、新幹線規格の車運車をED79が押し引きする。

77 222

おはようございます⛅

Skeb【納品】しました !
308枚目の納品です (*´▽`*)✨
依頼内容
上半身が人間で下半身が自動車という
「クルマケンタウロス」
という新種の種族です!(゚∀゚)✨

skeb非表示作品です
リクエストありがとうございます!
Skebリクエスト募集中 です!

39 147

発売中のウルトラジャンプ9月号に「只野工業高校の日常」102・103話掲載されております✨
にゃんこ🐈のために全力を尽くす電気科(実習藤原班)に調理実習な自動車科🍳

今月もよろしくお願いします~!

23 150

旧車の大切にってドイツの制度で、国からお墨付けを貰った旧車はナンバープレート末尾に【H】の一文字が付いて、自動車税優遇、自動車保険優遇などが受けられるそうな🫠
日本は逆に増税だもんなぁ〜💩

1513 7067

円周配置の推進体採用自動車(アメリカ)
自 動 車。
詳しく言うとVTOL飛行自動車(地上走行不可)。…自動車?
ヘリ遅スギィ!じゃけん翼を垂直にしましょねー、とオスプレイと同じような発想だが、別にオスプレイとは無関係。

8 26

バイクの日。 自動車免許枠かな
ちゃんとしたアナログ環境がほしい・・・

8 84