小さめの自然物。小石、貝殻、木の実、草花。生き物はなんでも好きです(描くのはやはり小さな生き物の方が得意だと思います)食うものと食われるもの。命の力強さと儚さ。静かな余白。風。泡。

素敵なタグをありがとうございます!

40 315


ライテク企画で雑誌用に描いた漫画チックな絵ですね🤗😉
背景の自然物の描き方は、ほぼ矢口プロのままで、手前に三平くんが出て来ても馴染みが良いと思います🤩ただ、着色の仕方は矢口プロの塗り方とは全然違うので、黙っていたらそうは見えないかなぁ😅💦

4 33

自然物はいい感じになればいいんですけど、人工物は建物の線が直線だったりとしっかり描かないとだめなので人工物は苦手ですOrz
空の背景のタイムラプス置いときます(*´ω`*)
キャラクターはまだラフなので造形少し異なりますがご容赦をm(__)m

0 2

タカ氏(

東京出身。アート、エレガントさをテーマとしたイラストや化粧技術、多彩な自然物の色の表現が得意。
キャラクターデザイン・MVイラストを中心とした活動を展開中。

https://t.co/r2epHPanSX

0 9

第8弾公開されました。

葉っぱや草原はじめ、自然物に色々と応用できそうなツールたちです。
Enjoy Drawing !

なつのゆめ Painting Brush Set
https://t.co/Z2FOConoFR

20 39

ほんのり絵本テイストのキャラクターイラスト/背景あり
自然物やアンティークなものが好きです!

1 1


色々な描き方をした自然物の絵です🤗

矢口プロを辞めた後、職人の世界ではない絵の描き方を知りたくて、デッサン教室に通いました🤗
その時は、人物デッサンは面白かったのですが、静物デッサンは苦手で、全くやる気が出ず、静物の絵のレベルが段違で下手でしたね💦😅

1 11


偶々見かけたので、真似てジムでトレーニング中の絵やってみたが、なかなか無理難題のようですね

特にランニングマシンなどの器具は人工物の整った形状があるせいか、あまり理解されてない

自然物はちょっと形が崩れても気づかれにくいが、複雑な室内はなかなか無理そう

1 4

自然物の表現は本当きれいというか自然に見えるというか

2 5

「自然物を描きたいな」から発進して、セイバー(アルトリア)も描いた

 

1 4

数日前にtwitter始めました。
よろしくお願いします!
和とケモ耳と自然物が好きで、版権絵などもボチボチこちらにアップしていこうと思います。
タグと絵を入れ忘れていたので再投稿です。



2 36

最初は簡単な背景からチャレンジしてみるといいと思いますよ!
例えばこれ、背景描き初めてまだ少しの頃のやつなんですが、人工物はブロック塀しか描いてなくて、あとは自然物で誤魔化してるんです
でもこんなのでもそれっぽく見えちゃいますよね

1 2

こんにちは。アドビストックなどに投稿しています。

① Keiko Takamatsu
https://t.co/U1Dy3QTrSm
③自然物(植物、食べ物、風景)が多いです。宜しくお願いします!

1 17

配色困ったときは自然物見るのが一番よねー!
寝る

2 11



❖ご依頼受付中です❖
かわいい女の子やファンタジー・自然物が得意です🌱

|skeb|https://t.co/xnh1XNE01J
→さっくり依頼したい方(内容に応じてこちらから金額打診しますのでお気軽にお送りください)
|SKIMA|https://t.co/QUsZq8yBdR
→打合せ等必要な方

14 16

70日目です
やっぱ自然物は描いてて楽しいですね

4 6

《イモヌスミ備忘録》水精
水の精霊や怪物が丸太などの自然物に化けて人を引き込む話は、洋の東西を問わず見ることができる。
その卓越した擬態力は頭足類のそれを思い起こさせるのに十分なものであるといえる。

6 13

自然物の背景や生物はモノクロで描いて後からオーバーレイレイヤーなどで彩色です。質感を色で描くのが苦手なのと全体の色の統一感を出しやすいのでたいていこのやり方です。凄く 楽しい。

0 2

しかしコマンダーとの決戦の最中、覚醒したコメコメから放たれた光、そしてフェンの羽と大将軍の印籠の中に入ってた頑魂を浴びた事により『白バグバグ』へと変化し、逆に自然物や人間の石化を解く能力を持つようになった https://t.co/CUiBZcwVwT

0 1