JMU舞鶴事業所内に残る
旧舞鶴海軍工廠 建築物位置図を作成しました。
殆どが隠れていますが造兵機械場や第二鋳造場は北吸岸壁または北吸浄水場から見ることが出来ます。

出典:国土地理院ウェブサイト
地図・空中写真閲覧サービス(https://t.co/JuskPJt5RU
KK20062X-C5-6(四枚目)を元に加工作成

5 19

今日11月27日は駆逐艦「海風」の進水日
昭和11年(1936年)11月27日 舞鶴海軍工廠
白露型の改良版
軽巡「那珂」「神通」「川内」と川内型の指揮下を経験。

ちなみに駆逐艦「海風」の慰霊碑は長崎県佐世保市の
佐世保東山海軍墓地内に
第二十四駆逐隊慰霊碑 (江風・海風・山風・涼風)としてあります。

56 195

おはよさんです。9月29日、日曜日。

1928(昭和3)年、舞鶴海軍工廠で特型駆逐艦3番艦「初雪」が進水。

先日描いた第四艦隊事件で艦首断裂したうちの一隻。
この時「夕霧」の建造はまだ始まっていなかった


77日目

3 16

駆逐艦 早霜


夕雲型駆逐艦、その十七番目、早霜です。
舞鶴海軍工廠生まれ。だいぶ押し迫ったころに生まれました。
レイテ沖海戦にリンガ泊地から出撃して…色々な光景を見ました。

0 6

きょうは浜波ちゃんの誕生日です。75年前のきょう、舞鶴海軍工廠で駆逐艦「浜波」が進水しました https://t.co/brNNY0l1l1

271 669