//=time() ?>
艦隊戦力をコツコツと増強。イベント開幕同時突撃の際、雑に切れる強い艦娘は有難い存在です。
赤城3rd:現状は改二✘2。これでコンバート無しで改二戊を使えます(/・ω・)/
鈴谷4th・熊野4th:大破したタイミングで改二に
矢矧3rd:実はLV88のため、乙には足りず(;´・ω・)
#艦これ
#艦隊これくしょん https://t.co/IamhHcaFI3
キャノンコンテスト1位の
ZXT様
対艦隊戦高出力特化型「破軍」
1位賞品お渡しできました。
おめでとうございます🎊
ZXT様「2連続、嬉しいです❗️
次のコンテストも頑張ります❗️」
次回コンテストも
作品楽しみにしております。
おめでとうございます👏
@livedoornews エースコンバットXとX2だなぁ
Xは神ゲーだったし、X2は設定とストーリーが「ん?」って感じではあったけど、ゲームとしては面白かったなぁ
Xはグレイプニル、メソン・カノン、ミッション13Bの対艦隊戦が楽しかったし
X2はバラウールキックとオレオのイカダンスに何回やられたか…
‥ん?旧三部作時点ではどうかって?
こっちは艦隊戦、あと特に航空戦の印象が強かった気がする。
特に、エピソード4のデス・スター攻略作戦(トレンチ・ラン)や、エピソード6のデス・スターの表面から内部の細い通路に突撃してコアを破壊するのは、シューティングゲームに多大な影響がある感あるし。
#過去最悪レベルの改悪
ヤマトの地球艦艇にあるまじき艦橋上飛行甲板とかいうアンドロメダ級。
星巡る方舟全否定なサウザー系ゼントラーディと化したガトランティス。
戦略、戦術以前に知性が感じられない艦隊戦・・・。
他にもいろいろあるけどそれは追々まとめて言わせてもらう事にします。
#日本アニメが描くスターウォーズ
個人的に見てみたい作品は
・ガンダムシリーズのジオン軍的な感じなストームトルーパー達を主人公にした作品
・リアル志向にリファインされたデザインで描かれるバトルドロイドや賞金稼ぎドロイドが主役の作品
・庵◯監督が描く艦隊戦主体の作品
かなぁ
超ミニスカ宇宙海賊2 モーレツ電子艦隊戦 笹本 祐一 https://t.co/STLZUuW4Ha @amazonJPより
超ミニスカ宇宙海賊2の表紙にも登場している今回舞台となる「ミノスデロワ級空母」のデザイン。四方に伸びた甲板と上から観るとひし形のシルエットが特徴(・∀・)
春イベクリアです!
最終回域を初めて乙でクリア、また別札艦を併用せずクリアできたのはとても嬉しいです。今イベは艦隊戦力の厚さはもちろんですが、装備の改修も重要だと改めて思い知らされたので装備改修をもっと進めていきたいです。
#ズイッター 「宇宙艦娘」
~宇宙艦隊戦に関する司令の知識~
(`・ω・)ノ…宇宙での艦娘達の戦闘
特にワープ中の戦闘では
「前髪パッツン系キャラが圧倒的に強い!」
という過去のデータがあるので…
(`・ω・)ゝ前髪パッツン部隊を結成して、宇宙深海勢に対抗したいと思っとります
ポーラ「…。」
【艦隊戦力の底上げ】
当面,ランカーは見合わせるとして…
7-1を何十周何百周しても,駆逐軽巡は強くなっても,艦隊は強くならないんだよね…
強くなるためにも
低練度艦を少しずつ底上げしていきます
ずっと遠征に出ていた名取さん
改装練度に到達したので改装です
https://t.co/DqIzOdfB5h
「#ゴジラSP」6話
ジェットジャガーvsアンギラスの魅せる泥臭い戦闘!ボロボロになりながらも戦う姿はロボものとしてもロマンがあってカッコいいんですよね。さらに海自まで出張ってくる艦隊戦も熱い!
解き明かしつつあるありえないアーキタイプとどこで交差するのか?ワクワクしてきます。
シン・エヴァ7回目終了
今回は今まで見た中で1番音質が良いスクリーンで見たので、劇伴や効果音などの音に注目しながら見ました。
戦闘シーンで腹の底に響く重低音サウンドがたまりませんね!特にヴンダーとエアレーズング、エルブズュンデの艦隊戦がもう最高でした!!!
ボタンの押し方が独特だったのは「惑星大戦争」からだったのか…(岡田斗司夫ゼミで言っていた通りだった)。
シンエヴァ3回見たけど一番盛り上がるのは艦隊戦ですねww。
#シンエヴァンゲリオン
#惑星大戦争
https://t.co/DtPONjZe34
この表紙もなんで冬月先生やねん😂って思ってたけど、新エヴァの艦隊戦闘シーンが冬月先生とリツコの開発者としての知識とプライドの闘いに見えるからそこにかけてるのかなと💭
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』
エヴァのエンタメ性と世界観に思う存分浸り尽くし冒頭の8号機の宙ぶらりんで回される空中戦闘
ケンケンとのドライブの風
ヴンダーvsネルフ艦隊戦に加え怒涛の2号機と8号機の連携!
初号機vs13号機による戦闘を余す事なく"体感"出来るMX4Dの演出は童心に帰れる!