//=time() ?>
オクタ人魚再掲祭りと言う事でピクシブにもアップしてないけど今までの本の表紙を。切り絵の色付き、色なしと切り絵間に合わなかったボールペン画の稚魚。稚魚は使う予定無いけど顔も一応描いてたので。使う予定無くてかなり適当だけど。
昨年の今頃に描いてもいいよと許可を!頂いたんですが!えちゅーどさん(@etude1826)ちのリリシアさんお借りしました!!!ちゃんと正装を色付きで描くの、なにげに初ですね。
ちょっと肩のとこの徽章?が微妙にわからなくて省いてしまいました。許してクレメンス。
このスズメバチの点描画を描いた2014年当時、Twitterにアップしたら「モノクロ画なのに色付きの紙を使うのはずるい。モノクロ画なら白い紙に描くべき」みたいなコメントがきたことがあります。もしかするとその人は白い紙以外の色付きの紙に描いた経験がなかったのかしら。面白いのにもったいないなぁ
シャイニングデイブレイクの頭て流石に改修パーツつけてるだけで通常時と共用よね?
あとドライバー見るにレインボーレアみたいな色付きカード使ってそう
色々と余裕がなくてラフガキのオンパレードでした。
下半期はもっと色付きを描きたい。
1枚目 #里山野楽乃
2枚目 #天月恒美
3枚目 #留九紫音
4枚目 #笛留実粒子
#2024年自分が選ぶ今年上半期の4枚