配信お疲れさまでした!

7/31は蓄音機の日でした!
そして描きなれないポーズの練習をしたり、ゲームの配信を試したりしていました

77 245

蓄音機でレコードを聴いて、踊る草原での月夜の晩。わん、わん、ワン!
ダンス、ダンス、ダンス!!

そんな夜もある。



2 21

今日は何の日?
『蓄音機の日』

1877(明治10)年、エジソンが蓄音機の特許をとった。
更新中!!

1 3

蓄音機の日🎶と潘靖館長と黑咻〜
館長さん、昔は蓄音機とかで聴いてそう☺️

7 24

-
アイちゃん およ〜💕
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•

7月31日
蓄音機の日。。
蓄音煮。。何でも食べたいアイちゃんですねっ😅

-
ワンツー♪ワンチュー♪って言うんですねっ☆
かわい〜♡


1 13

『楽団長ブルボ』
皆からはホルンさんと呼ばれており、管楽器のような声で喋る。ゴスペルやプレリンゴルの所属する楽団の長。(D.アラキの裏地球)

0 5

おはよう❣️今日は何の日ー🤔❓「🎶蓄音機の日🎶」1877(明治10)年7月31日にエジソンが蓄音機の特許をとったことに因んでつけられた日🎵蓄音機ってオシャレなカフェなどにありそうなイメージだね🙄❣️
今日も一日ゆっくりしていこう〜🍵

1 15