画質 高画質

袴リサねぇよきよき

159 1045

【小林蕪20周年企画】
さて2枚目です!
TW2より、愛衣ちゃんです。属性は水、カラーは黒、武器は長剣+札。
和風路線で袴+外套。水と黒だったので随分カラーリングには悩みました。最終的にいい落としどころに落ち着いたかな……?
妹さんとは全く別路線のお姉ちゃん。ツンデレじゃない、そうだね!

23 29

 
先月ぐらいに色付きラフだけだったオリキャラアナログ清書。袴リスっ娘!

7 29

逃げ若の安也子ちゃん、やっぱ巫女袴めっちゃええよねぇ。。。

22 55

さくらさん( )が袴姿の凛音をめっちゃ可愛く描いて下さいましたー!!綾乃と統合した後のちょっと大人になった凛音、選んでいただいて嬉しいです🙏
さくらさんありがとうございました😉✨

9 45

「鉄扇鳳」すばるさんは飛び道具持ちだったのです。作中では画像の39話で一回だけ使っています。軒並み高性能なすばるさんの技の中で鉄扇鳳だけが後スキが大きく「使わないほうが良い技」袴のサイドの穴に手を突っ込むと無限に出てくる設定だったと思う。画像は袴履いて無いね?

5 61

【SKIMA】新キャラ出品致しました!
「和服の男性/刀・銃」
表情8種、袴と刀、拳銃のセットです。よろしくお願い致します☺️
https://t.co/KUqqQp2Jx6



15 22

BKM‼️‼️‼️HappyBirthday‼️‼️‼️

40 84

あん時の羽織かなァ…やっぱ袴は履かねェんだな、
なんてどうでもいいことが、久々の面を見て頭に浮かんだ

朝の10分ドロ 2/2

39 237

「羽織袴、持ってんだ?披露宴でも葬式でも着てなかったよな」
「袴苦手なんだよ。動きづれェ」

見合い解散後のオフショット
朝の10分ドロ 1/2

35 245




左衛門狸さん(逃げるのは上手じゃない)
こういうポーズの時の袴は布がどう折れてるとか余計なこと考えずにシルエットのバランスだけ考えて描くのが好き(というか考えられない)

18 76

袴と言えばブーツですが大正末期~昭和初期だと袴の丈が短くなってストラップシューズをあわせていることが多いです

259 856

袴の話題が出たので柊の袴について
ズボン型の馬乗袴としてFAを描いてもらうこともしばしばなのですが実はずっと柊の袴はスカート型の行燈袴と捉えて描いています

柊が跳躍時に膝を曲げているのは膝裏に裾を巻き込んで広がらないようにするためだったりします
中を見せない鉄壁の袴捌き!

3 19

お祝い絵ラフまで辿り着いたっ!🙌✨
着物の皺とか、袖口の独特な開き方とか、袴ぁ、、、折り目何本??とか色々資料探しつつ辿り着いたっ!!
次ぃ!線画頑張るぞいっ!💪✨

33 153

UTA痛風のキャラデザまとめ。またせたな。
初期はなかった袴?ズボン?のヒダが追加されたりしてる。あと髪伸びたね?かわいいね

11 21

色々参考に描いてみました
通常の袴と構造は変わりませんが
中が見えないようにボディスーツ等を併せて着用されると良いと思います

6 41