ロクゼロは各キャラ個人の感情としては誰も幸せになってない…でも視点を変えると世界スケールでは救われてる…いなくなった人たちの遺志も希望も確かに継がれてる、ハッピーとは言い切れないけど良いEND…。っていう切なさが好きって話。

140 363

New world🌎🐭
どんなことでも視点を変えるだけで世界はいつでも変わる🤞🏻✨
恐れずに飛び出して冒険を始めよう❣️

0 20

実は公開初日に観に行った天気の子。
始まりから終わりまで
風景、特に雨が綺麗で
自分が今いる場所と同じなのに
視点を変えるだけで
世界はこんなに綺麗に見えるんだ!
と思えました。
雨は雨でも言の葉の庭とは違くて、
観終わった後にじっくり考えたなる
映画だったなぁ、、

562 3906

ほんの少し視点を変えるだけで、幸せって見つかるものです
そう考えると見逃してる幸せも、いっぱいあるのかもしれません

…と気付けたのも、今日が悠木さんの誕生日だったからかな?笑
悠木碧さん誕生日おめでとうございますっ


0 3

ミニチュア写真家の田中達也氏()の作品。日常で目にする何気ない物事も、ほんの少し視点を変えるだけで飛び抜けたアイデアになる。優秀なクリエイターはみな日常から非日常を見つけ出す能力に異常に長けている。

1 5

俺はいつでも神谷先輩を応援してるよ!ファイト!ファイト! 辛い事があったらいつでも俺に言ってね。視点を変えるとまた違う答えが見つかるかも知れないでしょ? だからその時は一緒に考えよう!いつもありがとう、神谷先輩!

0 2

具体的な方法
・口調を変えず視点を変える!
これで人間関係やキャラクターを崩さず自身の物語を作れると思います。うみしほ漫画では最後公式に近くしようと思えば「いや、そこじゃなくて…!」になりますが自分なら「ボタン押せよ!」とツッコミたいので志保に代弁してもらったって感じです。

1 8

踊るように戯れるカップルは視点を変えると読書する大きな顔に…。戦前からピカソに衝撃を受けていた岡本は、彼を乗り越えなければならないと説いていました。https://t.co/11V5kobpNo

8 15

「線を聴く」展。元々は身近に有る物たち。折り目の付いたコピー用紙は巨大壁面アートに、輪ゴムはまるでモダンなラグ、石の断面は人の顔にも微生物にも古代の遺跡にも見えるし、植物や紙は光を受けて水墨画となる。視点を変えるって大事なんだな。

0 0