2日目/伏見稲荷大社
朝7時に到着。

ゆっくり見たかったので、無理してスタンプラリー1日で巡らなくて良かった。観光客はまあまあ居るけど、タイミングよく誰も来ない瞬間結構あった。

1 31

しかし誰?西成は今観光客だらけで安全って言ったの。観光客だらけではあるが…女性1人の散策はあまりお勧めしません(そりゃそう)昨日行ったら火事あったわ…でもあの独特の異世界感は癖になる、ある意味でオススメ

1 6

南の島の観光客の間で数ヶ月流行ってるリアルのヒトデをくっつけるファッション

6 68

日本中で名前に「猫」とつく駅が一つだけあって猫又駅と言うらしいのにゃー。猫又駅のねこ駅長になって観光客からチヤホヤされるのにゃー✨🐈✨

56 361

お題:「何処かの星の風景」
島とか岩とかが浮遊している風景、好きなのですわ!
いただいたお祝い絵の土星が印象的だったので、土星っぽい衛星を空に浮かべようとしたのですが、たぶん輪っかだけ取れて落ちてきて、今では観光客がやってくる名所になっています。

https://t.co/bSJWGHaDTv

4 45

「観光客の間でヒトデを胸にくっつけるのが流行ってるらしいぜ」
「高く売れるかな」
拾っているヒトデが実は落ちてきた星だと気づかない南の島のキッズ

おやすみなさい、また明日

21 356

観光客の人?ここから先は危険だから引き返したほうがいいよ

0 19

(元地元民として)ここはオススメできるな、というスポットをまとめておいたので、もし良ければガイドブックもどうぞ。
観光客向けの王道と、地元民のオススメを(たぶん)良い塩梅に紹介しました。
ご担当との良い旅を!

【メロンブックス通販】https://t.co/iwbkN2ovur

7 22

観光客向け日本語シャツ着て欲しい

168 2391

おはようございます!(^^)!
小山芳姫にございます♡
今日3月23日(1238年)は鎌倉高徳院の大仏(鎌倉大仏)の建立が開始された日
鎌倉大仏大仏殿の礎石。観光客もただのベンチだと思ってるみたいですが
※うたかたにも登場した場所ですねぇ
 

17 153

みろくの好物はクリームあんみつ
街の甘味処は大人と観光客向けの場所で、あんまり子供が立ち入る場所ではないのと、お寺に届くお供えは良くてクッキーぐらいで殆ど和菓子なので生クリームに飢えている

0 2

フィンランド海軍潜水艦「ヴェシッコ」の擬人化。
潜水艦を禁止されたドイツが、その研究を秘密裏に行うべく、外国で建造した試作Uボート。なぜか元ドイツ軍所属の"観光客"がよく訪れていた。
その後フィンランドが購入し、WW2を戦い抜いた。現在は博物館として現存している。

181 828

かぐや様聖地巡礼記録③
アクアシティお台場
デート!観光客っぽい人たちそこそこいた

3 38

ああッ!!!月の観光客の中に、老人になったA先生とF先生が!いつか二人で月にいくつもりだったのか……。

(藤子・F・不二雄大全集 21エモン 2巻 P45より)

54 182

【韓国旅行記】
(4)釜山(甘川文化村、)

釜山駅から地下鉄とバスを乗り継いで30分の場所にあるマチュピチュのような村。

北朝鮮から避難してきた人々が山肌沿いに築き上げた集落は今ではカラフルでお洒落な観光地として人気。

小径が多く数ある撮影スポットにカフェや売店で観光客で賑わっている。

1 3

昨夜真夜中に起きてこれ描いてまた寝落ちました😂
ハシラヘラコウモリ177
観光客さんが譲ってくれた🍑色じゃらしで先に食いつきチェックする🌊ヘラさん

195 2566

観光客「早口の英語」
ワイ「ハァ?」

8 127

ラフな格好してると観光客に絡まれるから制服着てた説(そんなものはない)

23 127

『独り法師の🌊ヘラさん』🌊🐰🔥左から①②
※🌊ヘラさんの過去回想話。ハピエンだけどさび🐰君が逝く表現なども合間に入ります※
前描いた観光客から後ずさりで逃げた🌊ヘラさんの続きです。後々色々加筆修正するかもです🌸

177 2224