☀️こんにちは🙋‍♂️

 🏥鍼灸院から帰って参りました。

 やはり、痛みが取れる変わりに筋力が緩むので

グッタリです🫠

 いい天気です。少しの間の解放感🙌

いつまで続くのか、このくらし。。

治るまで負けないぞ😆🏃‍♂️🏃🏃‍♀️

16 129

2020年4月25日に発売された肖戦のシングル「Made To Love(光点)」がapple iTunesストアで購入できるようになりました!
※「xiaozhan」「Made To Love」等で検索

温かくて解放感のある歌声をお楽しみください🎵


199 673

部活パロ 引退して解放感あふれるオガタ先輩、どーせヒマなんだから寄っていけとスイキューブのあいつらは人使いが荒いのだ(?)

2 21

無事に新刊出来上がり、現在残りの課題「ペーパー」と「通販準備」をポチポチ作成中です。でも一番の課題をこなした後なので、とてつもない解放感!(きっとその後くる反省会は今は忘れとく)
この「できたー!」は他にはない達成感です!
あ、推し解説ができていない。私の推し2トップ重光(文字over)

6 12

解放感溢れる頼鳥さんを描いていただいたのは琴久花央先生()。
ケモっ娘をお願いしたいときの駆け込み寺的なこの安定感と信頼…。
素敵なイラストをありがとうございました!

3 6

お部屋を鐘楼にした!解放感ある😂マスカレード衣装の横に立ってくれた若様が可愛かった(二枚目)

0 10

3日前のrkgk🍃を整えましたがクオリティはrkgkのまま

胃の痛いプiiレゼiiンが終わった解放感ー!

15 169

コンタクト外した時の解放感に酔いしれる音街ウナ

67 268

仕事終わって解放感はんぱない

0 12

りずむらいすがアイドルになるって聞いt(
えっ?違う?アイドルイベントの司会?
またまたー
彼らは我らのアイドルだろ?
何を言っているんだいホジホジ(´σ_` )

っていう納品終わりの解放感からの血迷った落書き。
単色塗りしたくてアイドルっぽくしたら桜感ましまし

0 40


この垢で描いて上げた枚数だとバージョン違いも含めて13枚位、没で上げなかったのが8枚、動画(GIF)等の枚数も含めたら今月トータル40枚位描きました~笑🥳✌️
(成功率低い手術前にガンガン描き納めをし術後甦った解放感でガンガン描いてるマンの産物です🙃楽しーー!!!)

6 53

しごおわです。
解放感によりこの顔である。

1 25

ℹ️統率者会のお知らせです
『みねた統率者会 in 姫路』
日時:9月29日(木)13時ごろ~夕飯まで
場所:JR姫路駅前『竜のしっぽ姫路店』
フォーマット:EDH(レベル初級~中級)

現在僕とみねた君の2名開催です🥺解放感ある店内でゆる統率者、遅れてでも構わないので参加者募集中です~💦

25 26

身体についていたケーブルの類が全部取れた。解放感がすごい。とてもうれしい。

漫画とかで悪い博士に作られたモンスターが目覚めると同時に自分についてたケーブルとか引きちぎって暴れたりするけど、あの瞬間は本当にうれしいんだと思う。

324 3754

カルロス・オリヴェイラとシェバの
スキンが欲しいのだけど前回進撃と
30%OFFと言う甘い毒牙にかかり
イベントや割引き特有の解放感にあてられ湯水のごとく(60000強)使ったためにさすがに今回は自重

ハロウィンや年末年始のイベントで
ちょっとSALEにならんかなと期待と妄想に胸膨らませながら寝よ🥰

0 4

【アニメのてにをは・魔女の宅急便】
【239】ふたりの背後を、カモメや飛行機が飛んでいますね。
どれも必要のない細部。でもこれがあるだけで空間としての解放感が違うし、この作品の【飛ぶ】というテーマを暗に示唆しつづけていますね。

1 17

ぎゃーっ!!
昨日は結局、何も(個人的な)絵を描けず
オワタ!!/(^o^)\

嫌な絵を描かされなくなっても
まあ、こまめな用事が多かったし
あれだけ夜に愚痴ってたら、こうもなるか。
それでも、家にいる間
プライベート時間を取りやすい精神的解放感は
未だかつてないデカさ!!\(^o^)/
<続>

1 11

エクステ配置完了ーーーーー
これで素体が全部できたあああああああうおああああああああああああああああああうびょろりぇにりゃうに
三面図通りに作れて満足(╹◡╹)
まーだまだまだやることあるけど(UV展開、テクスチャ、ウェイト塗)肘と手首が限界なんでしばらく休憩
解放感ーーーーー!!!!!

0 14

新衣装みて【トォル/Vtuber​】 https://t.co/Drw7c1jR4N より
腰にポーション刺さっててみつあみで髪をまとめてるので作業着っぽいのに上半身が解放感あって最高に良い

0 3


閉鎖空間でのクロエ・モレッツによる一人芝居。「トムとジェリー」でも感じた、一人なのにあたかもそこに何かが存在するかのような演技力はホントに凄い。そしてグレムリン、存在が面白すぎる。ラストに向けての解放感が凄まじく、とてつもない映画を観たという印象。

1 82