画質 高画質

歴代スペックデー絵②
2018年は描いてないらしい
(2018~21はどっちかって言うと大戦稼働終了日絵を描いてる)
2019.8.8、2022.9.6、2023.9.6、2024.9.6
以上!

思ってたより少なかったw
というか空白期間があるな…?本当に描いてないのか、データがどっかいっただけなのか

0 2

前々から見たくてもなかなか見出せなかった初代ゴジラをやっと見た。
ひと言で言うと、めっちゃ面白かった‼️
人間ドラマが中心でゴジラが映るシーンは少ないのに、登場人物の会話でその存在感をしっかり感じるし、導入や過程が丁寧なのに説明くさくなくて飽きない(ゴジラが暴れる姿が好きな人には↓

0 1

灰原哀「博士の言うとおりにしてあげなさい」
コナン「はぁ?」

136 1813

極端に言うと「緩急が付き過ぎていて息切れする」というのがある。
フツーなら「フリ」と「ウケ」があるコマの流れを下のように一枚でまとめてしまっているかと思えば、急にちゃんと「フリ」と「ウケ」を意識しているのでテンポがちぐはぐになっている。
全体の構成が「甘い」。ネームの練りが弱い。 https://t.co/6xkQwIMl0G

0 9

こういう関係性🐺🐰
何故かと言うと私が共依存関係が好きだから

321 3944

ラフはこのくらい
作業中にバランス調整する前提ではあるけど
毛束とかパーツ毎の中心線的な物(これで言うと、首〜タイ〜シャツ〜スーツとか)がズレてないか等は気にかけておく

頭頂の耳の垂れ下がり方が変だなーとか思っているけどこういうほぼ分離してる部位は修正も楽なのでここでは気にしない🧐

24 186

ぶっちゃけ言うと入院中なのですが、入院前に9月のイベント合わせで描いてたオメガバ赤安があるので、絵が描ける状態になったら通販オンリーで出したいなーと思っています。
この冒頭4Pだけ描いてあった。

39 928

あんまり可愛いから描いてしまった…模様や装飾多くて大変だったー
戦闘開始に「踊りましょう?」って言うところとかかわいい。乱れ突きとファイナルレターが好きです

5 8

「生成AIの違和感」の要因を考えました。

結論から言うと、やはり「制作意図の不在」が大きい気がする。

イラスト制作の過程で"何回も(無数に)あったはず"の「意図と判断」に一貫性が感じられないと、違和感を感じるんじゃないかと。

702 4130

どのくらいグズグズでどのくらい復活したかと言うとこんな感じ
ついでに在庫状況上げときます。

2 14

ポリポリ兄弟の由来がコンドームの素材って、半端ないっていうかガセでしょうけども、ポリウレタンならどっちかって言うとコンドームに使われてるね♡

5 24



『あの、素晴らしい をもう一度』
所謂ノベルゲームですが、どちらかと言うとAVGに近い。ノベルゲームの『繰り返す』事をゲームシステムと物語に昇華したシステム。
繰り返される絶望の中で希望と真実を求めて彷徨う感覚。
現在はSwitchでも遊べます。

3 9

ナチュラル好きだぜ言うと思うやつ

52 626

真琴版のおおかみこどもの雨と雪の近況報告
マネ…本日は絵の更新は再開しますが、12時以降はイラスト投稿更新はお休みさせて頂きます。
まだ正直に言うと本格復帰は暫らくお時間掛かります。
中の人が仕事関係で色々忙しくて不定期更新なりがちです。

0 1

🏆「吟子ちゃんは、真面目だねぇ〜」
そう言うところが、好きだよ〜

266 1289

⚠︎年齢操作
⚠︎なんでも許せる方

「は……サム、お前…それ…」
「……先言うとくけど、ちゃうで」

(そっくりな子供(過去の自分)見てオサムの子供だと思ってめちゃくちゃ動揺してるアツムはいくらでも見たいです(:3_ヽ)_✨✨)

122 1704

本日はバイクの日!
私はと言うともちろん仕事です!

おバイクしたいです…





33 148

【H▷ES:オリジン】解説
10話に登場した『白下市立中学校』というのは☄️が通っていた中学校という設定で、裏話を言うとある出来事以来、☄️を追っていた🏮が生徒として会ったのはつい最近 がしかし、またその二人には大きな別れ道が・・・・・・

という感じに話が番外編やバトル編に続いていきます。

0 2

長屋、魚河岸、海の上。
どちらかと言うと正しい意味での雑魚なのかもしれねェな 🐟_('-' _)⌒)_

0 3