「りょうちゃん」が名前呼びはまだ早いって言って距離感保ってたの、初めての名前呼びはシンジ君とがいいだろうっていう親切心だと思っていた(かじさん優しいー!気遣いの男!!!)んだけど認知の歪みかしらん…🤔

2 11

実際にこんなシーンはありませんが、S5のヴィランカードを見た私が持ったホルダックの印象です。(認知の歪み…)

34 197

ゆうち巳くみ「友達として大好き」2巻読了。
生徒会の面々が加わって2人だけの世界が広がっていく。ただやっぱりサナコの認知の歪みというか、1巻のような状況になる生育環境が気になってしまうので、その辺りのフォローが欲しいんだけどどうなんだろう。

0 0

常に自分の世界に引きこもっているためマリアさんへの認知の歪みが進行してしまうので、定期的に原作を摂取して記憶をオーバーホールしています。マリアはイケメンだったんだ…(忘れてた)

841 2178

認知の歪みでピリカが三輪ちゃんに見えて来てしまう

2 8

# 好きなサーヴァント5人上げると趣味がわかる
(過去にこんなの書いてたから便乗して上げるけどもれなく認知の歪みが半端ない🪐)

19 95

ゆうち巳くみ「友達として大好き」1巻読了。
サナコのふるまいが見てて辛い。家出少女が家賃代わりに身体を差し出すような、放置児が大人の関心を買うために過度な身体接触をするような。コレを彼女の生育歴や認知の歪みとしてでなく、単なる特性として描写されるのだとしたらたまらない。

0 0

じわじわ清太さん銀行で下ろした金でPVS-14買ったみたいな気がしてきた(認知の歪み)

30 84

今は6月なので(認知の歪み)ジューンブライドなサボエー

1 6

ぶっちゃけ既存のパッケージのほうが今回のイラストより「性的」だし、更に創作物ではなく「実写」…そういうフェチAVかよってレベルなんだけど、認知の歪み凄いよね

どう見ても「性的」がメインではなく「オタク叩き」がメインだよな?時代について行けない老害はお山にでも住んだら?w

6 14

“親愛なる『かすみななせ』お姉さま……
認知の歪み……でしょうか?
私は今日、入国先でメインを選ぼうとし、こともあろうか隣の『紫&緑』さんを選んでしまったのです!……その後は皆さんを終焉世界のパレードへ。お姉さま…なにも積んでいなかった私をお許しください……かしこ
9月11日
ルーチェ”

0 3

言い始めちゃったから反省資料として残しておくけど、こんな妄想ばかり出力してて毎回描けないもんだからと自分はこういうの描く人間ではないからな……って自覚してたの認知の歪みでしかないだろうなっていう。

0 4

もう1個例をあげると、こんな感じ

認知の歪み+I/Oの歪みによって
本来は無茶な要求である「今後一切、取引先と飲みに行くな」って要求が「あなたの主張は正しい」と周りから見えてしまうというトリック。

認知歪みマンは、何故かこの手の「一見正しそうに見える主張にすり替える」のが異常に上手い

283 370

特にこれが顕著すぎる 睫毛と襟足ちょっと付け足した程度で殆ど顔変わってないけど自分の中では最高に理想のいい女が描けてしまったな...ってなってるから認知の歪みを感じる

0 3

人間全員が自主的に『熟考する人』になるのはほぼ不可能である。周りを見渡してもそんな人は1割いるかどうかだ。ほとんどすべての人が『認知の歪み』という言葉の意味すら理解しないで生きている。

0 1

認知の歪みを修正しよう!ドラえもん

1 7

作者確認ヨシ!(よく認知の歪み発生して間違えるので念のため確認なのだ)

0 14

サバイカ「男の方の黒目大きくするの頑張った!」
キリコ「ごめんやけど黒目大きくないよ」
認知の歪み

2 12

『ザ・ブック・オブ・ヘンリー』Netflixで鑑賞。アメリカでの公開から3年以上、日本では長くお蔵入りしていた理由が、今はっきりと分かった様な。一級の映像と演出、そして手堅い演技陣が揃っていながら、この観終わった後に残る、異様なまでの「認知の歪み」と呼ぶべき困惑感。これは間違いなく怪作。

14 54