まだ観てないけど、シン・仮面ライダーを描いてみました!!
賛否両論あると聞いてるけど、自分は原作を知らないから視聴してもなぁ...って感じです笑


0 0

メリーさん。
公式絵より髪のリボンをかなり誇張してます…
賛否はあると思いますが…思い描いた構図にはまるように、あるいは魅せどころを強調する意図で衣装をよくデフォルメしてます。。。

4 31

もみじが熊でみよちゃんがうさぎというのは賛否ありそうだが、あさひはやっぱり犬よね
というわけで本日の落書きわっふ〜!
わしゃわしゃしたい!

205 927

おはようございます(〃´ω`〃)
今日もお仕事です(* ゚∀゚)
シン・仮面ライダーは面白かった…。
ただ、間違いなく賛否が両断されるので、気になる人はネタバレ見ないで見るのがオススメですよ(*‘ω‘ *)

3 90

『シン・仮面ライダー』公開にともなって、仮面ライダー THE FIRST(2005)とTHE NEXT(2007)がもっと話題になるかと思ってたのに、TLでもほとんど見かけない。
こちらも賛否ありますが、私はかなり大好き!フィギュアも机に飾ってある。
ちょっとグロ強めだけど、ビジュアルもアクションシーンもいいぞ!

3 69

作品に賛否両論あるって当たり前すぎるのになんでドヤ顔で偉そうに賛否両論ありますってデカい声で言う人おるんやろ。自分の意見と違う人がいるのは承知してますよーってことなんかな

0 5

シン・仮面ライダー
賛否はすごい分かれるとは思う。
シン・シリーズで1番人によるんじゃなかろうか

0 6

復活のコアメダル久々に見たけどやっぱ好きだなこれ。
公開時見に行ってから賛否の感想色々見て自分の中で「嫌いになれない作品」くらいの評価になってたけど、見返してみたら全然「好きな作品」だった。
めちゃくちゃ"汲んで"見てるのは否定できないけど。それでも好き。

0 2

アマプラでワンピースレッドを観たんじゃけど..こ..これは賛否分かれそうな内容じゃね~^^ジンベエ親分が思ってたより出ていたので(ほとんどモブ扱いだと思ってたの)マルオは面白かったぞよʕ⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔʔノ

4 91

クリスタの自動陰影は賛否両論ありそうだけど、複数レイヤー行ったり来たりしながら色やレイヤーモード変えたりする手間が無くなる(だいたい設定が一画面で収まる)ので、モバイルでも色ラフできると考えたら歓迎かな。 https://t.co/1H4Csau7Ix

2 5

フォトナ新シーズン開幕ですね㊗️
毎度コラボは賛否ありますが私は推しキャラを自由に動かせるので賛成派です🙋リヴァイ兵長来て欲しいという願いを込めて✍️

3 23

復活のコアメダル公開から1年経つのか。
オーズの話をするとき「最終回感動した」「MEGA MAX良かった」みたいな事が殆どなくなり、復コアの賛否しか出てこないのが作品として一番良くないと思う。
1本の映画のせいで1年間のストーリーが無かったようにされるのが作品として致命的よね。

84 303

賛否両論は少しあったけど、一見の価値はある作品!

同じ麻枝准さんの作品で、1クールアニメだとエンジェルビーツの方が個人的にはオススメ

0 3

いやゲームの絵も可愛いからな(賛否両論あったけど)
いやめちゃくちゃかわいいな

0 0

カリギュラ2のムーくん嫌いな人まあまあいそうだけど私は好きだよ。イラッとはするけどね。かなりリアリティ溢れる事情を持ってるからかな(賛否両論になりそうなポイントだけど)
あと件もかなり好き。言葉の大切さを改めて教えてくれるキャラと楽曲だと思う。

0 0

そういえばCG巨人にも諫山線あるのって完結編からよね?諫山線は賛否あるけど、これに関しては手描きっぽさが増してる気がしていいと思う
しかしどういう技術やねん…

4 58



3月3日は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)』の主人公の両さんこと両津勘吉の誕生日である❗男臭さの塊のような人なのに、女の子の祭りのイメージが強い雛祭りの日が誕生日とは🤣(笑)❗❗

実写版も制作されているが、賛否両論はあれど香取慎吾版の両さんが個人的に好きだな😔

4 19


流留:これは賛否両論ありましたよね😥
初めてこれらの作品に触れた人は良作だと言われた反面、既に本編の物語に触れた人からは絶対に許せないと感じた方が多数だったとか…🫢
因みに長官は一種のパラレルワールドとしてこんな展開もアリかな…と思ったそうですよ😌

0 8


『ビブリア古書堂の事件簿』
賛否が分かれた剛力彩芽主演のドラマ版に対して満を喫して封切られた黒木華主演の映画版で「ドラマ版の方がマシ」と言う評価。公開直後に見たレビューでは「野村周平くんよかった〜❤️」というものばかりだった。

52 102