妖怪名 ガッチガチオロチ
転生前 オロチ
妖怪の設定 オロチが完全な悪の『カチカチ妖怪』に転生!
その姿を見たものは恐怖で体が動かなくなるぞ!
相手が消し飛ぶまで攻撃する『ガチドララッシュ』は超強力だ!

4 21

妖怪名:オニたん
転生前の妖怪:コンたん
妖怪の設定:殺伐とした鬼界にコンたんがコスプ…転生した‼️わずか3日で鬼達から、「姐さん」よばわりされるが一部からは…
「トラ縞ビキニになってほしいオニ」

2 6

【妖怪名】   :メリーさん
【転生前の妖怪】:花子さん
【妖怪の設定】 :
電話を片手に攻めのスタンスに転生した花子さん。
「今、あなたの後ろにいるの」
とささやいておどかすことに達成感を感じているが
よく道に迷ったり電話番号を間違えたりと
失敗も多々ある様子

41 137



妖怪名: 福郎
転生前の妖怪: フクロウ
妖怪の設定: 「あ、あの・・ボク、みんなに福を届けて・・ます」
転生しても酒呑に仕えて振り回されてそう

3 4

   
「妖怪名」:ルミネ大使

「転生前の妖怪」:ゴージャス大使

「妖怪の設定」:転生直後にイルミネーションの大使に選ばれたゴージャス大使。どんなものもきらびやかにしてしまう。

0 0

妖怪名 ボーさん

転生前の妖怪名 ボーボー

妖怪の設定
転生を試みたがボー繋がりだけは拭い
切れなかった…パクリ疑惑ギリギリの
グレーゾーンに住んでいる
何故か石が好き

0 20

妖怪名   :イナビカリオロチ

転生前の妖怪:ヒカリオロチ

妖怪の設定 :
正義に身を投じ 数多の部下を率いる軍人に転生したヒカリオロチ。
冷酷無比なその光は ありとあらゆる悪を照らし 万雷のごとく正義の名のもとに全てを殲滅する。

40 172


名前:ざしきあらし
転生前:ざしきわらし
設定: 家の中を 好き放題に荒らす妖怪。
泥だらけの足で 畳を駆け、襖に 落書きを施し、片っ端から 障子を破き、目にとまったお菓子を 残さず食べ尽くす。
お正月やお盆などで 田舎の実家に帰省する子供たちに 取り憑いていることが多い。

3 12

妖怪名 : イカンの意
転生前の妖怪 : あやまり倒し
妖怪の設定 : 謝る側から不満を述べる側へ転生。もう何があっても謝らない代わりに強い不快感をあらわにする。
「それはイカン、イカン!極めて遺憾に思います。」

5 16


妖怪名:しわくちん
転生前の妖怪:しわくちゃん
妖怪の設定:しわくちゃんが転生して、慈愛あふれるしわくちんに。彼女の持つスーパーワクチンをもってすれば、あらゆる病魔に打ち勝つ免疫力を得ることができる。

4 5

【妖怪名】歌姫 にんぎょ
【転生前妖怪名】にんぎょ
【妖怪の設定】人魚の美声で世界を癒やすため転生。その美しい歌声で争いは静まる。

14 44



妖怪名: 酒呑鬼女
転生前の妖怪: 酒呑童子
妖怪の設定: 酒呑童子(シャドウサイド)は女性に転生しても朱夏命
鬼族の復興の為頑張ってます

3 3


妖怪名 桜バレリーナ
転生前 ネタバレリーナ
妖怪の設定 毎年桜の咲く季節になると姿を現す妖怪。桜バレリーナが桜の下で踊る姿はとても可憐で美しいという。桜の下でゴミを捨てるとその容姿からは思いつかないほどの強烈なお仕置きが待っているぞ。

1 3


妖怪名:冬将軍ニャン
転生前の妖怪:フユニャン
妖怪の設定:フユニャンが真冬並みの寒さを引き起こすネコ妖怪に転生した姿。どんなに厳しい寒さもガッツで乗り切る。
必殺技:ド根性ブリザード肉球

3 44


[妖怪名]フェネッきゅん
[転生前の妖怪]コンたん
[妖怪の設定]女子アイドル妖怪のコンたんが
転生して、男子アイドル妖怪になった姿。
爽やかながらもどこかかわいい容姿で
ファンを「キュン♡」と虜にする。

8 11


【妖怪名】:ピンのコーン
【転生前の妖怪】:ピントコーン
【妖怪の設定】:ピン芸人に転生したピントコーン 。「ピンとこんなぁ」というボケ(本人は素)だけでなく、ツッコミとオチもピンで習得した。Y-1(妖怪落語ワン)グランプリに出場するのが夢。

12 47


妖怪名: 怒兎潔
転生前の妖怪: 洞潔
妖怪の設定: 転生して兎っぽくなっても主が1番大事、性別は秘密

(転載は止めてね)

2 2


妖怪名:和風冥土野花子
転生前:冥土野花子
設定:新しくなった自身の和菓子屋『いと甘』を切り盛りする花子さん。スマイルセットでお客さんを誑かすが本人は無自覚であり、色んな意味で危ない子になってしまった。

19 38


楓オロチ(転生前:桜オロチ)
転生して秋の落葉の力を得たオロチ
力を得られる期間が限られる為、滅多な事では姿を拝めない
空っ風の影響で髪がバサバサなのが最近の悩み

6 21

妖怪名:にぎり海苔ン
転生前の名前:ワルノリン
妖怪の設定:ひもじいがおにぎり侍を食べていたので、自分も食べてみたらおにぎりになり、ひもじいによく追いかけられるようになった。

0 1