//=time() ?>
#週間銀魂
《第13巻》
グラさんんん!!の回!銀さんの着物着こなす神楽ちゃんかわいすぎ!そして次巻決着!柳生一門vs恒道館道場!決戦前のシーンすごく好きです!✨
#週間銀魂
《第12巻》遅刻💦
紅桜篇決着!!この脱出シーンすごく好きです!✨あとネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲初登場!初見大爆笑でした!☺️
その他にも、作文んん!?あり、神楽の為にイブの雪の中肉まん買いに行く銀さんあり🥰(サンタ回)
デスノートばりの心理戦(鍋将軍)ありまこっちゃんにネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲あり…の盛り沢山の12巻
。監察山崎がめちゃくちゃ活躍する巻でもあります☺️
#週間銀魂
#週間銀魂
《第10巻》遅刻💦
カブト狩りじゃあああ!!の回!実写映画で初めて見ました!虫とり装備の万事屋やハニー大作戦、妖怪魔妖根衛図、カブトムシの着ぐるみを被った沖田さんなど個性があふれかえっていた回でした!
●第十巻(77~85訓)
万事屋3人が一緒にいる時の神楽の表情がより豊かになった気がする。すっかり彼女の居場所なんだね。
そんな風に思いつつ読み進めていったら、質問コーナーにあった空知先生の『神楽は大好きです』でストンと腑に落ちた。
『周期もクソもないですね 万事屋三人は…』
#週間銀魂
#週間銀魂
《第9巻》遅刻!💦
定春と万事屋の絆が深まる回!銀ノ魂篇の伏線がこんな初期からあったことにびっくりしました!第73訓の冒頭イラストすごくかわいかった!🌼
●第九巻(68~76訓)●
エリザベスと定春がレギュラー予定でなかったという衝撃。
定春回は、生まれも育ちもバラバラな3人と1匹の‘’万事屋‘’としての絆がより深まっていくのを見守るような気持ち。
巻末のコメントが頭から離れない。
『場所は遠く離れていても僕らは銀魂のもとに一つ』
#週間銀魂