ちょっと前に描いたイカ絵
公式に登場したこのタコがあまりにもマイイカの3k君に酷似してる・・・。という絵

0 7

はい、最近の絵のAIモデル特定しました
こちらpastelmixと呼ばれるAIモデルに酷似しています

1.2枚目 pastelmixによるAI出力物
3.4枚目  による自称自作作品

”簡単なプロンプト”でもこちらのクオリティで出力されるとのこと



https://t.co/LRmxi7wpFr

34 46

作品紹介 073:近衛美誉
このえみよ。14歳。
投資家のおじ様に憧れる女の子。
お淑やかなお嬢様で大の時代劇ファン。
本当は青リボンをしているのですが東方の人気キャラと酷似したので省きました。

https://t.co/oUKvfzo1kA https://t.co/ItBd3ijdIQ

0 3

🐭誕絵のパーツ公開①ネスノーホワイト
「🐭くん◯ズニープリンセス酷似説」を表現するべく、検証を重ねた結果お仕上り。顔立ちがハッキリしていて困り眉だから大概のプリンセスいけると・・・他もやってみたい・・・

2 52

①英雄画像を月神いろはで出すという運営ミス
②英雄がラストオリジンのスノーフェザーというキャラに酷似していた(画像参照)
③←不明
④現在の姿
⑤スキルエフェクトがトップウォー側の英雄が表示された

0 9

桐島英治(きりしま えいじ)
高身長で無口の男子。
険しい顔付きをしているが、実はクラス想いで、誰にも見られない時にはとても優しい顔をしているらしい(一部にはバレている)
顔や髪型、声(あと居眠りすることが多い)など英治と酷似しているが、その関係性とは…?
父がおらず、母子家庭。

2 4

木材コーナーを歩きながら
「室内の人数は…店員さんの気配の方が多いな。ん、あれはルークか?それにしては髪が短いような」
「なんだ、こんな時間に買い物か?他のやつは見かけるが、幽魔は珍しいな。」
「綾篠の方だったか…すまない」
「確かにあいつと酷似してるし間違えやすいけどここまでか」

0 1



数百年の時をかけ全地球?に根を張りフシが造り上げたのはスマホありタピオカありの現代に酷似した世界。そこに武器を使っての直接的戦闘は無い。しかしネグレクトやいじめが当然のように存在している。
これが理想的平和なのかと喉元に剣を突き付けられた気になった。

0 31

正式名称:N-WGⅠX/V
通称「ブラック・グリント」

ACVDのラスボス。
姿・武装まであのホワイト・グリントに酷似しており、実際に老朽化したそれをを改修したものとされる。

本作が過去作と繋がるという説は前作からあったが、その話を決定づけた機体と言える。

5 15

某テレビ番組見てたら昔同じ局の特番用に描かせてもらった挿絵に酷似したイラストが使われてるのを発見してしまった😂w
画像は私が当時描かせてもらった飛行機✈️
似てる飛行機がテレビに映ってるので見かけたら私の事を思い出してやってください🥲

0 1

マスターの正体が「ゼンカイジャーの主人公に酷似してるが全く違うキャラ」を演じてるだけの本物の五色田介人で最終回で「ちょあ〜!!!」とか言ったら笑い死ぬ自信ある。

185 500

神骸背後の封印について

【封印内部】
・琉璃寒晶や険路怪跡のロゴと酷似
・璃月符印の封印あり

【封印式】
・正二十面体≒ファルザンの「毘藍婆重機」
 →太威儀盤秘境?
・外見は六角形≒帰終の装飾

総合:
・帰終が考案した封印式?
・内部は層岩巨淵に関連?(=若陀龍王?)

  

2 7

クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ

『焦羨幻視』

【バディ】×【継続】×【都市伝説】

犯人と被害者の容姿がと酷似しているという連続殺人事件
通称「ドッペルゲンガー事件」
刑事である探索者達は解決へと導く

既存シナリオで参加です

https://t.co/YrGOWz9heq

296 564

さん
蛙に酷似した寄生体
頭部が鏡のようになっており、中に蛙頭の影が映しだされている
鏡は仄かに月光と同じ光を放っている

1 2

1.帰終の洞天
2.留雲の洞天
3.申鶴の洞天 なぜか帰終洞天に酷似

Q.申鶴の師匠って誰
A.世を旅する「留雲」
※本物の留雲は静寂を求め洞天に引きこもる
 帰離原にも行っていない

 つまり以下の任務の「留雲」は正体不明
・伝説任務 仙鱗の章 第1幕
・魔神任務 間章 第1幕

  

0 1

どっちかというと神聖魔術系が得意で四大元素もすごいんだけど、生と死を扱うのがメインかと、今で言う医術に酷似している。僕はこのローマ神聖国のような世界観が好きだな。なんか色々と完璧であり、浄化される。

0 0

テレビで線虫くんのCMの後にポケモンのCM流れてきて雰囲気が酷似していることに気づいた

1 4

イベント「イノセンスの彫刻」で撮影した緑のアランナラはアランカンタと酷似しており、上の葉っぱ🌱の中央部分が♡になっている

1 22

⬅️HOLO DECORE 2
➡️FLOOF!
このツイートを見て調べてみたけど「リスペクトしてて良いじゃん」って思っただけで、別に酷似してはいない気がするんだよね

あらかじめ許可取りをした旨と「〇〇先生の△△をリスペクトしたデザインにしました!」と言っておけば良かったのかな https://t.co/lXE9F6gzoj

41 59