//=time() ?>
3月6日は鈴置洋孝さんのお誕生日。鈴さんは艶のある低音が魅力的で硬軟キャラを選ばない方でしたが、個人的には因幡くんみたいなふんわりした感じのお芝居も好きでしたね…まだ50代だったもんな…早すぎる…
OVAジョジョの花京院!画像これで合ってるのかわからんけど…間違ってたらすいません。
あとスタースクリーム。
#鈴置洋孝生誕祭2021
ヘルマン・フォン・ディート
表の顔がエリート弁護士
裏の顔はネオナチの総統
女装癖
女性恐怖症
普段のCVが鈴置洋孝
女装時CVが田中真弓
あまりもキャラクターがたち過ぎてて、初見時めちゃくちゃ衝撃受けた
『天空戦記シュラト』でヴィシュヌ様を演じた島本須美は、宮崎駿にその声を愛され『ルパン三世 カリオストロの城』のクラリスや『風の谷のナウシカ』のナウシカも担当。雷帝インドラを演じた鈴置洋孝は『機動戦士ガンダム』シリーズのブライトを生涯演じた事で有名です。シュラトの声優陣は凄すぎる。
#トランスフォーマー
初代アニメでスタスクを演じた声優の鈴置洋孝さん。他にも惑星モナカスの賞金稼ぎデフコンやミニボットのパワーグライド、エアーボットのスリングの声も演じている。スタスクやデフコンのカッコいい声とパワーグライドのお茶目で可愛い声が同じ人だと知った時は衝撃を受けた。
個人的にはPS2版「キャプテン翼」をボイスそのままでリメイクして欲しいんですよ。
CGはやや厳かったですが、ゲームシステムは悪くない。何より初期の声優さんがかなり起用されているんですよね。
鈴置洋孝さんの日向小次郎が聞けるのはこの作品が最後なんやで、、、。
#同じ声優でキャラ四人晒せ
・ブライト長官(機動戦士ガンダム)
・天津飯(ドラゴンボール)
・ドラゴン紫龍(聖闘士星矢)
・スタースクリーム(トランスフォーマー)
#鈴置洋孝
鈴置洋孝さんのお誕生日記念、聖闘士星矢の好きなシーンその15
「天界編序奏 ~overture~」より
いきなり背中から浮いて登場する紫龍の「分かっている」演出が素晴らしいにも程がある!(思わず笑ってしまうくらいに) 限られた尺の中で紫龍の激闘を表現したスタッフの苦心に拍手。
続・鈴置洋孝さんのお誕生日ってことで、車田アニメ脳にとっては紫龍と並んで印象深い『風魔の小次郎』の華悪崇皇帝も。ってか「華悪崇皇帝」ってネーミングが21世紀現在ではちょっと痛々しいな(笑)。皇帝の聖剣・鳳凰天舞は聖闘士星矢Ωのパラスたんの聖剣・永劫輪舞の語感のイメージ元だよね。