画質 高画質



第15回 「足固めの儀式」から一年。
上総介さんと頼朝の漫画を描きました。ずっと好きです。
1/3

241 879

第33回再感想
頼家退場は身構えてたから受け身が取れたけど善児退場は不意打ちだったので無事心が死にました。太郎が自分を否定すればするほど希望を見出す泥沼に突入した義時さん。五郎が寄り添ってくれてるよ…
運慶作の義時仏像…この時作ってたらどんな仏像になっていたのか
https://t.co/ro9ei9iNXj

109 572

わー!
昨日は だったのね〜

では、#大江広元 と の兄弟がシャムっ子なイメージで描いてますです〜

2 8

第32回再感想
善児が人の心を取り戻すのと反比例して義時の心が削れていく…
理解者の比奈さんも離れて行っちゃったしなぁ
子供のように泣きじゃくる頼家が痛々しくてみてられない
終盤比企尼が出てきた時怖すぎて声出た。比企の亡霊として善哉に最大の呪いをかけて行ったよ https://t.co/EhHOOCHJP4

174 1096

鎌倉殿の13人THE MAKINGが良すぎた

0 2

らんまんの万太郎、鎌倉殿で演じた泰時子供時代(金剛)かわいかった☺
鎌倉殿の時より少しぷくぷくがなくなってる感じ?

8 88

出でいなば 主なき宿と なりぬとも 軒端の梅よ 春を忘るな

1 6

たろ×初が大好き💚🩷やし(再掲)
実×ちよも大好き💜🩷やし
実×泰も大好きやよ💜💚
ん?間違ってないよ??(ㆁωㆁ*)

9 75


鎌倉殿の13人 THE MAKING 本日発売
まともがいない中本屋に買いに行くと
田舎は発売日は2~3日遅れるため
都まで3日かけて買いに来た頼朝
家康の冷めたツッコミと本屋を聞いたら
いだてんのため
本屋にたどり着くの3日かかった頼朝だった

3 18

鎌倉殿の写真集を見た私

0 0

オープンセットから作られたベンチはなかなか良い座り心地。13個あるらしいので暇な時にぼちぼち座りに行こう。#鎌倉殿の13人

0 4

夕霧②
夕霧の打掛の柔らかくふっくらした雰囲気や金銀の刺繍を、下塗りの絵の具を溶かさずに塗っていきます
鎌倉殿の終盤、地獄の展開を横目に見ながらひたすら塗っていた年末…

4 57

 

エイプリルフールで家康組も
鎌倉組もタチの悪い嘘ばかりで
頼朝のツッコミ止まらずw
そして蒲殿もエイプリルフールだから
安定の頼朝のボコられオチ

2 18

「さすが平六はなんでも知ってるなぁ」

609 1783

いつも素敵な作品を見せて下さるもなこさん からArt trainのパスをいただきました!ありがとうございます☺️
大河ドラマのFAを描いています
麒麟、青天、鎌倉殿、どう家から1頁ものを1つずつ
アンカーとさせていただきます😌

5 36

第31回再感想
捕えられた能員の顔がすごい表情が印象的
時政ずっとニコニコしてるけど根が坂東武者だから基本的に過激思考なのが恐ろしい
何も知らない平和な比企の女子会、見てて苦しくなる…
宗時が目指してた坂東武者の世はもっとキラキラしたものだったんじゃないかな…
https://t.co/P5tvjM69Wd

164 1135

テムジンでモンゴル統一したので、次は鎌倉殿でアジア制覇しよう。鎌倉殿の13人観てからだと、昔やったときと違って各武将の印象がかなり違う。
あと政子がやる気ない(´д`)

0 13

感想絵21~30話までまとめ

138 890