謎のシャーペン絵を謎に再掲
15年くらい前に描いたヤツ
ひらめいた時の表現として頭に電球が浮かぶヤツって相当古いな

尚、当時(昭和前期)の電球は切れた時、状態と切れた位置によっては再生させることが出来るw
電球再生法として当時の本にも載ったのよ

3 13

地下の座敷牢を描こうと思ったのですが、天井から吊るされた電球が思いの外モダン。もっと感電しそうな裸電球の方が良さそう

1 13

がんばって電球変えようとしてくれるみえぴぴ

1 40

本日月刊コミック電撃大王12月号発売日、UBW18話掲載です。
漫画では士郎の魔術の解説はこれが初。強化ってなにげにすごくない?石と電球の効果まるで違うんだぜ……?

70 194

フォロワー1500人を目指す過去イラ投稿 電球怪人アンポルブ

12 31

おばけスライム、でんきスライム案。おばけは昨日よりシンプルに。電気の方は2種類の液体が混ざるとか、回転とかのイメージが自分にはあるんですが。単純に電球とかの方がいいのか?という気もしてきます。カミナリ雲になってエアロゾル化するとか?

5 10

ホムの頭の電球にちゃんと乗ってる!可愛い

0 3

先日のお祭りで買った電球ソーダ、中身が氷と炭酸水とかき氷シロップだったので、まさにコレだったなぁ

11 101

豆電球ちゃん💡
この子はお気に入りで何度も描いてる

24 246

推しVtuberのびゃッこパスさん( )のFAを色々と描いておる

23 286

ペーパーに載せたTS電球の妖精。尼TS林/ニク女性化リン

8 14

レム睡眠の時豆電球くらいの明かりになる悪魔 とは

110 334

配信終わった瞬間電球切れてワロタ…

9 59

先年亡くなった大叔父から聞いた話で、若い頃に手頃な電圧が欲しい時は白熱電球のネジ部に被覆を剥いたリード線を巻き、ソレと接地線の間で数ボルトの電源を取ったとかナントカ。今だと漏電ブレーカーの感度が良いからダメでしょうけど、白熱するフィラメントを抵抗代わりにしたんですな・・・。

0 1

『聖女と魔王の偽装婚約』3巻が本日発売されました!
作画は海野電球先生()です!
よろしくお願いします~! amazon→https://t.co/DwcFmGZUV2

34 160

NHK「緑なき島」が撮影された昭和30年代の端島炭坑の実際の坑内の写真です。褌一丁で作業する人も見当たりませんし、スラ箱で石炭を運搬することもありません。坑内はすべて防爆型の定着安全電燈で裸電球はどこにもありません。採炭はコールピックです。坑道の高さは人が十分に立って歩ける高さです。

3306 7802

「涼電球」

暑さよ、吹き飛べ
涼電球の爽やかな光が降り注ぐ
涼しい輝きが夏の暑さを一掃する
夏バテ気味の人も、そうでない人も
み~んな 元気にな~れ🎐

6 55