今回は僕の原点回帰でもあり、新しい旅行スタイルの提供であり、僕の創作スタイルの総決算でもあります。色んなことが重なって着想が産まれました。たぶん面白い本に仕上がるんじゃないかと思っています。いや、仕上げてみせます!!!!

「まひログ飯坂」 表紙イラスト()先生

12 30

最近邦訳化されたマシューコリン『レイヴカルチャー』。原書は97年刊行というのもあり、変な経年美化もなく良いことも悪いことも生々しく書いた面白い本だが、その中で個人的に興味深かったムーブメント、ニューエイジトラベラーズの代表格バンド1993年作。♪Ozric Tentacles/Jurassic Shift

2 13

エミール・ラウ
(Emil Rau、 1858-1937)
『面白い本』
(An Interesting Book)

1 38

【サタンバレイさん】
ヘビのような人。面白い本があると有名な貸本屋の店主なのだが,鋭い視線と粗相をしようものなら怒鳴りそうな雰囲気が怖くてすぐ店を出てしまった。店には彼が描いたらしい絵画も飾ってあり,高価な絵の具を贅沢に使ったそれは,内なる激しい感情をぶつけているように見えた。

1 12

ふと「河森氏のウルトラマン可変戦闘機のイラストが載ってたのは何の本だっけ?HJの別冊?」と思い、探しまわってようやく発見。
「DAIKON FILMの世界 Vol.1(1983年刊)」でした。
当時の庵野監督のインタビューとかも載ってて今見ると面白い本です。

32 68

ちょっと前、以前に行っていた古本屋さんに行ってきました。面白い本また買ったので出しますね。

今日はひかりのくに10月号、くだもの、の巻

0 10

久しぶりに嵌まった漫画。伝説の殺し屋とその相棒(女)事情があってフツーの生活するって話。スリリングでトボケテて笑える。情感少ない2人が市井の人との交流で色んな人の心発見していく可笑しみ。右の回なんてちょっと泣いちゃったヨ。面白い本は2度見する。最初はストーリーを追って次は味わいながら

0 0

『アリス・イン・ゾンビーランド ゾンビに撮影許可は必要ですか?』(電撃の新文芸)が発売中です。

こちらは8月刊のラノベの中から面白い本を共有する、ラノオンのアンケートランキング↓
https://t.co/xjvg7GpSK2
こちらは今年もっとも熱かったラノベを決めるランキング↓
https://t.co/hNVJxqlpoo

4 5


菅波先生の部屋で待機中
面白い本もテレビも無いのでどっぷり妄想にふけて時間潰しをするモネ

7 79

読了。一般的な倒叙ミステリともテイストの異なる「探偵が被害者!」な作品。蘇り犯人を追い詰める主人公と常識外れな異能に翻弄される犯人の構図が真新しくて面白い本でした。#またころ感想

2 14

そろそろおやすみなさいのご挨拶を
同じような一日を過ごしているようで
同じ日はぜったいになくて
毎日面白い本を読んでいるようです

今日もありがとうございました\(^o^)/

1 22

『… …おれの目はどうかしちまったのか…!!?』
『(キノコ)』
『何もやる気しな〜い…』
『面白い本を見つけました。』

0 1

宣伝してもいいですか!
私が漫画担当させていただいた

「東大教授が教える日本史の大事なことだけ36の漫画でわかる本」(講談社)
「まんがでわかる『もっと幸せに働こう』」(集英社)

絶賛発売中です!電子版も有ります
どちらも面白い本でオススメです
よろしくお願いいたします😆

20 57

おはようございます!本館管理人のレイです。

週末はゆっくりできましたか?
私達は北京のブックフェアに参加して、面白い本や素敵な人にたくさん会ってとっても有意義でした。
詳しい様子はぜひレポを見てくださいね!

それでは、今週も無理せずほどほどに頑張っていきましょー!ヽ(=´▽`=)ノ

0 18

「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」っていう面白い本読んだよイラスト
カジュアルに読めるけどしっかりミステリーであんまり本読まない人にもおすすめできる感じでよかった

イラスト若干ネタバレかもしれない

4 18

ほんと久しぶりに面白い本に出会った
この「ふつつかな悪女ではございますが」は
漫画版を読んだのが始まりで
例によって続きが気になって
原作を読み始めた
実は熱血漢なお姫様の玲琳は
自分のしごきに耐えられるほどの肉体を得て
ほんと嬉しそうにのびのびと生き始めるんだよ
それがまた爽快で

0 1

面白い本に出会った。
3巻目まで出てるんだけど、一気読みしてしまった!
読んで!!
シンとタキの兄弟かわいいから読んで!!
騙されたと思って1巻だけでも読んで!!!



2 3

面白い本を見つけたんだにゃ!
オレ様、本日は読書の日と決めたんだにゃ!
オススメの本があったら教えて欲しんだにゃ!よろしく!!

1 2

去年出した鈴木勝くんの本BOOTHの在庫追加してきました。残ってる分すべてなのでこれが最後の追加となります。レトロ印刷使用で中身全部2色刷りで紙もいろいろな面白い本なので印刷・装丁好きの方もぜひ~~

鈴木勝の仕立てを語る本 | GALVASのBOOTH https://t.co/wzk5RKSzSm

76 365

小学生の頃に読んだ「武器紹介の合間にある物語が面白い本」を、最近見つけたので買い直して読んでいる。

よく見ると著者はロードス島戦記の安田均さん、イラストはFFで馴染みの天野喜孝さんと、当時は知らなかったが豪華制作陣で作られていた。
今自分で書いてる小説も影響受けてる…やっぱり良い。

0 0