】様にキャスター/藤原頼長(悪左府)で失礼します。
ちょっと…いや割と…ううんだいぶ厄介な真面目くん(日記をつけるのが趣味)です。天狗フレンズです。
契約・関係まっさらです。よろしくお願いします。



3 19

惡 まつろわぬ者たち@國學院大學博物館 小規模展示ですが、中国の惡という漢字の成り立ちから、悪左府と呼ばれた藤原頼長や足利尊氏が何故悪人となったのかまで分かって面白い。その時の権力者に阿らない者を“悪”という背景がそこにはあるんだなと。

4 8


妖怪怨霊や古代日本史、文学などをテーマに描いてます。
(源為友・藤原頼長/一次創作/尾崎放哉/柳田國男)

42 72

ヤマコーが平賀源内を演じるとな?

やっぱり畳の上で死ねない人の役やるんやね…(白目)




38 41

「チョリ~ッス!オレ有楽斎の次男で、
遊女に鎧コスさせて大阪城内の見回りをさせてた
織田頼長ッス~。
巷じゃ【かぶき手の第一なり】とか言われてるみたいだけど
ソコんとこ夜露死苦ゥ~」
(C91発行イラスト集掲載予定)

24 24

左大臣、藤原頼長。デザイン考え中の悪左府様。

10 36

あとなんか頼長と公春とか黒髪じゃないなら将吉郎とか八束とか日本人じゃないならチェシャとか
このへんかな
うわ少ない

0 3

悪左府こと藤原頼長は、同性愛者ではないんです。女性も男性もいける御方なんです。

71 60

 しろ華さんへ  大河頼長様&菖蒲若ちゃん 遅くなってしまいすみません…!12色もあるのに使いこなしてない感満載ですが(笑)普段使わない配色で描くの楽しかったです!

0 4

もういっちょ。
笙は頼長、琵琶は信西、笛は鳥羽院。鳥羽院四天王寺行幸の史実を元にかいた過去絵より。
で作ってみた。 http://t.co/n9zoNzq4PR

0 10

大河の例のシーン落書き
公式だけど腐注意^^汗

やっぱり頼長様の萌え袖たまらないって話。

0 1