//=time() ?>
ちり子大先生(@chiri9zu)に風葉の戦闘立ち絵も描いていただきました!予算の都合で戦闘立ち絵だけ全身になりましたが、クールでかっこいい顔と発狂蛮族顔が合わさって最強に見える
改めて描いていただきありがとうございます!!
ちり子大先生(@chiri9zu)に風葉を描いていただきました、ああ…すごい…(語彙)
黙ってたら美人なところも喋ったら蛮族になるところも丁寧に描いてもらって本当にありがとうございます!!!!!!
涼風明振
・恋雪とは違う美形の兄、生きてたらどれだけ人気になってたか…
涼風葉月
・恋雪の弟。どこか面影があるような雰囲気にした。
国宝宝結
・安心と信頼を兼ね備えたかった。
グラトニア
・頼れる兄貴分枠。隊服に赤いバンダナ。
3.芦原 風葉
PCとしても使用されている芦原家の若き五代目当主。書類仕事よりも現場仕事が大好きなバーサーカー。ある妖魔討伐任務中に行方不明になったが…
おまる丸先生( @oma_ru_maru )のドラゴン達をご参考にさせていただき、過去に少しだけラフで描いたドラゴンを息抜きに落書きしてみました
まだ治すところはいっぱいあるけどとりあえず
種族名:風葉竜(ウィンドリーフドラゴン)
個体名:リフラ
1.芦原 風葉
アピルのうちのこシリーズの一つ『芦原家』の筆頭にして五代目当主。まだまだ当主としては若く、書類仕事より自分か動く方が好き。必ず当たる魔弾を撃つ銃を持っているが本人曰く「棍棒に丁度良い」ので銃身を握って殴るために使う。違う、そうじゃない。
6.入れ替わったら面白そうな2人
「俺と…」
「私が…」
「「入れ替わってやがる!?/いるだと!?」」
一族の当主の地位で凄まじく憎悪し合っている芦原風葉・海祢の2人
どっちも全力で互いの名声を下げるために動きそうだしこのひとときだけ協力しそう
9.芦原 風葉
水とか風とかの属性に関係してそうな名前をつけてた芦原家の中で一番最初に思いついた。こいつから始まったと言っても過言。
#全うちの子お前が言うな祭
風葉「てめえも多少は淑やかにしてみたらどうだ、ああ?」
オルトリンデ「死ぬのはいかん!死んでしまっては元も子もない!」
江良「働きすぎは体に毒ですわ、きちんと休息を取りなさい」
泉監:芦原 泉監
当主様のご意見番。分家生まれで発言力はあるが立場は低い。
風葉:芦原 風葉
芦原家の若き5代目当主。戦いぶりは悪鬼羅刹か何か。
退魔忍神2日目終了、2サイクル目の戦闘で追い詰められても最終的に勝った風葉はやっぱり最強なんだ!
耐える演出的に舌半分噛みちぎってるけど忍びならヘーキヘーキ
#いなぷれ: "Infinity And Beyond" from "On Fight! 小鳥ヶ丘高校女子ぐろ~部オリジナルサウンドトラック [Disc 1]" by 風葉
@TRPG_TL https://t.co/id31X2Ixhs
黒星KP「おかしばこのばあれすく」
猫羽風葉でいってきます。わ~~~~!!!久々のCoCPL!!!!!
芦原風葉
何の因果か「朝起きたらTSしてた」だの「体は女、心は男」だのとやたら口調が男っぽい理由をつけられる忍者。PCとしては芦原家の若き当主として戦ったりする。間合はないし忍法も少ない。きっとこれから強くなれる。
NPCとしては鞍馬の名無しの上司として出てきたりする。