雲描くと飛ばしたくなる~☁️☁️☁️

2 34

1月22日は

カレーの日
ジャズの日
飛行船の日

全部まとめて「ラピュタの日」でいいんじゃね?w

0 0

みなさん
おはようございます~♪
今日は

1916年のこの日
初の国産飛行船である陸軍の
「雄飛号」が
所沢~大阪で実験飛行を行った

0 2

{おはしむ!
です♪

今日は、#飛行船の日🎵
「飛行する船」って、ロマンがある名前ですよね✨
わたしも、飛行船で優雅な空の旅をしてみたいです🍀

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

5 40

刻暦 1月22日(水) 飛行船の日🚁
1916年に日本初の国産飛行船「雄飛号」が埼玉・所沢から大阪への飛行に成功したことから。所沢の銘菓「雄飛焼」はこの雄飛号をモデルにしたお菓子なんだ。
「空を見ろ!」
「鳥だ!」「飛行機だ!」
「いや、飛行船だ!」

0 9

今日は飛行船の日です✨
空はとっても気持ちがいいです☺️

4 69

1月22日

1916年初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が所沢~大阪間で実験飛行を行った

【イラストby
 https://t.co/LxDVAmzFuh https://t.co/SDgusyJKY8 https://t.co/UAB7RysxRl https://t.co/40aABdKwTI

5 15

1月22日「飛行船の日」🌤

1916(大正5)年のこの日に、
日本初の国産飛行船、
陸軍の「雄飛号」が所沢~大阪間で
実験飛行したことにちなんでいます。
🎈続きは↓こちら♪💁‍♀️↓
https://t.co/i83vdmDZe7


6 29

  イラスト

 

今日は  です🌤️

1916年のこの日、初の国産飛行船が
所沢~大阪で
実験飛行を行ったのだそうです🌞

見れるとあの大きさや、空の近さ、プカプカのんびり移動している不思議さに
私のテンションはものすごく上がります☺️🍀

1 1

飛行船に乗りたいラランテスちゃん

1 7

ぼくは海賊にはならないさ

(おぼろげの記憶、シャツは三浦丈)

それぞれの脳内で補完をお願いしたい




0 3


1916年のこの日
初の国産飛行船である陸軍の
「雄飛号」が
所沢~大阪で実験飛行を行った

0 1

みなさ~ん 今日は ですよ~







1916年の今日、初の国産飛行船「雄飛号」が、所沢~大阪で実験飛行を行いました✨🚁🚀

35 173

今日は飛行船の日
1916年の今日、日本初の国産飛行船、「雄飛号」が所沢~大阪間で実験飛行したことにちなんでいるそうです✈️

1 7


ツェッペリン対ゴジラ、ラドン!

1 6

1月22日は【#飛行船の日】
大正5年(1916年)のこの日『雄飛(ゆうひ)』号が所沢から大阪まで初の長距離飛行に成功。
日本ではまだ空を飛ぶ物は鳥だけ、そして情報伝達が新聞のみの時代。いきなり空を横切る物体を、この女子学生はどう思ったでしょうね♪

36 43