2020年の骨法カレンダーをいただきました。
なんともマニア垂涎の一品!
イラストの会談相手は、平賀源内?

107 220

骨法さんちの榁君お借りしました()

1 11

2019年、最も多くの人が「骨法」を耳にした瞬間。

11 19

アマミヤ流格闘術「骨法」・・日本武術・・万鬼滅砕・・
なるほどな!?

17 23

アンディの構え、骨法のまんまなんだな

1 2

GIF動画を作りました。
「喧嘩芸骨法 奥義 浴びせ蹴り」
これは事実談であり、この男は実在する!

0 6

普段遣いでもお持ちになれる般若心經扇子です。
【男女兼用 般若心経扇子 親骨法輪入 https://t.co/3ZqQXOeHL3
和紙のようなテイストの扇面に般若心經をあしらいました。裏面は地模様のように観音菩薩と蓮を印刷。扇面と同色ですので、しっくり馴染んでます。
少し、珍しいデザインです。

0 2

ついでなので、この前作った、こちらも今話題の方との骨法コンビでのW浴びせ蹴りを。

13 46

【いわさきちひろ】
1918-1971 福井出身。水彩画家,絵本作家。「子どもの幸せと平和」をテーマとした。藤原行成流の書を学び、絵は岡田三郎助、中谷泰、丸木俊に師事。日本共産党に入党,宣伝部・芸術学校に入る。絵本や紙芝居など。輪郭線を描かずに色のにじみで形を表す没骨法, たらし込み,潤筆,渇筆

0 1

お題箱消化の夜。「小鬼の喧嘩風景」を描いてみましたよ。骨法のようにペチペチしあう感じか。 吉井のお題箱はこちら→ https://t.co/H5RPhx13cD

10 12

んんwww骨法の人がいないですぞwwwwww

0 0

はなむらしょうはいいぞ(骨法の構え)

0 1