中国こんな猛暑になっていたとは知りませんでした。確かに8/1-8/17平均の1000hPaの気温偏差は半月平均しても+3度ほど高い(一枚目)

海面更正気圧偏差(二枚目)でみると、小笠原高気圧が角のように沖縄あたりに突き出してますね。逆に日本は暑いもののそこまでではないような https://t.co/5ZTR01DAhL

2 7

よく寝てビシッと起きよう。
あと太平洋高気圧とチベット高気圧しね

11 51

【【【#W高気圧 で今年一番の暑さへ 最大級の警戒を】】】
あす2日(火)は、太平洋高気圧(左)とチベット高気圧(右)の勢力が、西・東日本付近でことし最も強まるため、いわゆる”#2枚の布団”の状態となり、各地で今年一番の命に関わる深刻な暑さとなる見込みです。
熱中症に最大級の警戒が必要です。

40 62

現在台風5号と6号が九州西部を北進しており、東北以南には太平洋高気圧がせり出している。太陽のダイレクトアタックと台風の湿った熱気のダブルパンチが襲っており、さながら灼熱地獄の様相を呈している。条件が整いすぎている岐阜から関東までの各地域の皆様は落雷や局地的な大雨にご注意願いたい。

0 0

帰ってきたらドチャクソ暑くてなんでやと天気見たら太平洋高気圧と台風の影響で発生したフェーン現象で山の北西~北側が熱くなっとったんやね。ちくそう。午後は各地で夕立が発生しそう。生ぬるい風が吹いてきたらご注意を~。

0 1

歪んだ台風モドキを作るから、偽高気圧が崩壊中。

14 36

今日は一粒万倍日&大安✨

前線や湿った空気の影響で西日本や東日本は変わりやすい天気

急な強い雨や落雷に注意☔️⚡️

北日本は高気圧に覆われて日差しが届きそう☀️

北日本はジリジリとした暑さ

関東以西はムシムシと不快な
暑さ🥵

体調に気をつけて素敵な一日を

9 67

26日その5✋ 今日も仕事は穏やかでした🍀 ありがたいです🥺
その代わり、ここんとこ天気が安定しなくて…😢 今も雷注意報出てて。いつ雨が降ってもおかしくない感じです☔ 夏の高気圧が弱いんですねぇ🐝
 ホナ、おやすみなさい🐑🌟🌟🐑

0 0

おはようございます☆ 
今日は高気圧に覆われ☀️るエリアが多いです。ただ九州北部は所々で☔が降りやすいです。
朝鮮半島付近に低気圧があるため☔にも注意しましょう💦
 気温も蒸し暑くなりますので熱中症対策しっかりしましょう🍹

日曜日も宜しく😃✌️

33 155

気象庁より1ヶ月予報が発表されましたね!
全国的に高気圧に覆われだそうです……。北海道も来週頃から厳しい暑さとなる可能性があるようです!みなさん体調管理に気を付けていきましょう!

12 87

このままだとマジで暑さのピークが6月末だったとかいう珍事となってしまうぞ🤔🤔🤔
この先もサブハイがあんまり元気出しそうにない
さらにはオホーツク海高気圧演算も出て来てる有様で、マジで6月末が今年の最高気温という点で見たら、暑さのピークだった可能性も出て来てる。

2 7

台風でいられるのもあと2日という予想が出ている。「台風は既に衰弱して、下層の循環が見られるものの発達した雲は見られません。ただ、太平洋高気圧の周囲をまわる湿った空気が本州付近に流れ込む状況が続いています。」とも。https://t.co/XSxeHzVl74

16 31

3日9時の850hPa相当温位でざっくり見て赤線引いた342Kあたりまでは台風御一行様を含む暖湿気エリア。
海の上では太平洋高気圧に頭を押さえられて大人しくしてるけど、陸地にぶつかったあたりでさぁて仕事するかぁ!的な展開に見える。

8 31

今日まで高気圧には
頑張って欲しかった

0 4

各電子書店さんにて開催されている光文社BLさんのキャンペーン「夏だ、高気圧BL」に「Ωな生徒のスパルタレッスン 完全版」も入れて頂いています。また一部の分冊版や合本版もお仲間に入れて頂いているようです。ご縁がありましたらよろしくお願い致します!

・Renta!さん
https://t.co/p3By2uNOEA

9 14

9:30大気追跡風
上層では台風第3,4号共に高気圧性循環風が見られ上層発散に.
3号は周辺に指向風が無いため渦がキレイに巻けてるけど雲頂は北東風に流されてる.
4号は東側のサブハイ縁辺流の南風に流されるも北側の寒冷渦でブロックされ移動速度は遅い.しかも風向鉛直シアが大きく渦が巻けてない

0 1


高気圧のダルさと体調不良で、あまり描けなかった(´;ω;`)
7月はもっと描けると良いなぁ💦
出来れば一次創作の4コマも完成させたい💦(ネームは半分完成してた)

1 1

0030Z 大気追跡風.
台風第3号の雲域は南に広く,上層の北東風で雲頂が流されてる.おそらく下層では南西海上から広く潜熱を集めてるはず.98Wは寒冷渦と高気圧,台風に囲まれてる分,雲域が中心付近で纏まってる

0 0

GSM 7月2日21時予報.
台風の勢力を過大表現する傾向があるGSMだけど,98Wの予想中心気圧1005hPaと高く, 弱い気圧の谷みたくなってる.でもやはり北東側で高気圧との間で気圧傾度が大きくなり,奄美地方で南東風が強まり波高も高くなる予想.飴もそこそこ降りそう.
沖縄では海上にうねりが入りそだな

0 2