//=time() ?>
あいつマジか。高2の夏休み、街で男連れの彼女と出くわす。まだ交際3か月。終業式の日に口喧嘩し、以来音信不通が続いてる。俺は隣の女子の肩を抱き、無言で彼女とすれ違った。「別れたくないくせに」。手を振りほどき、笑う女子にたしなめられる。「謝るならお早目に。手遅れになるよ、お兄ちゃん」
「桜に染まる」①(初出2020.4)
4月のおさきた 高1×高2
まだ始まってない2人。
入学したての頃は黒髪がいいなぁという願望がある。高校から双子を知った人たちからは最初はよく間違えられてたり……
おさきたの身長差は1年後よりも大差ないといいな……とも思ってる😌
#おさきたのひととせ (再掲)
幼なじみは高2になっても夢見がちだ。「いつか白馬に乗った王子様が迎えに来るの」。俺の中二病も治らねえけど、お前の少女漫画脳だって相当だ。「いいの。そんな恋がしたいのよ」。俺はホームセンターに自転車を走らせる。馬は無理だが、この愛車で迎えに行くぜ。店員さん、白いペンキはどこですか?
スコルピオンクラッシュ‼️
なんだかスコルピオン自身がクラッシュするみたいでモヤモヤ💦
その技名に困惑した中1の私‼️
高2の時、シャリバンクラッシュと出会い、そういうもんなんだと脳内論争に決着がつきました❣️
気づけば3年の月日が経っていました……😅
二つ上のお兄ちゃんが大好きだ。小さい頃からどこにでもついて行った。高2の初夏「もう彼氏つくれ」と笑われた。うん、と答え、悟られぬよう涙ぐむ。わかってる。今の私の感情は、慕う幼児のままじゃない。こっちが一歩踏み出せば、そこは地獄だ。断ち切ろう。その夜、告白されてた先輩に、私は頷く。
「後輩の女の子に告られた」と相談される。同じ高2の幼なじみ。蓼食う虫だ、と笑って背を押す。後輩と並んで帰る彼の背を、校舎からぼんやり眺める。「お前のことは何でも知ってる」。そう笑う彼に甘えてきた。ぎゅっと胸が痛くなる。あんたでも知らないことに気づいたよ。私、こんなに嫉妬深いんだ。
6/30お品書きA47b ROCKY POTETO
今回の新刊は準備号になります(ページ数増えすぎたので)
*A5/200円/本文24p
ちび流と高2花道の出会いと別れ編の出だしまで/完成版は68p予定
*準備号セット(少ない)
既刊/すてきな委託もあるので!
よろしくお願いします🙇
「普段はダメでもいざって時に告ってくれる男子が理想」。高2の幼なじみが自室で瞳を輝かせてる。少女漫画か。リアルにはそんなヤツも『いざ』もねえぞ。「あんたはただのダメ男だもんね」。そこで会話が途切れ、彼女が肩にもたれてきた。な、何だよ。「……あのさ、こういうのが『いざ』なんだけど」
【コミティア148】今週末5月26日のコミティア148に”TEAM Firebird”(東1-N27a)は参加いたします。新作は「夜光雲のサリッサ」主役メカXF-2XL”青雷”のアクリルスタンド(5000円)。なんと全高26センチを超えるビッグサイズです!とにかく現物をご覧になっていただければ!
コミティア148新作入稿完了しました!
5/26 ビッグサイト東1 N-27a”TEAM Firebird”
B5サイズの大型アクリルスタンドです。全高26センチ!
ヒロイン語り❣️ファーラ姫🆚蛍さん❣️
画像があまり見つかりません😅
私は当時中3〜高2でしたが……
当時お子様でこれらの作品を楽しんでた方々にとって、彼女達はどうだったのか気になります💦
私の世代にとってのさやかさんやマリアちゃんみたいな存在なんでしょうか❓
@respectmsikumi 顔面偏差値激高2人のプリクラめちゃ見たい……!!たすくくんが地球文化を嘘も交えて教えてくれそう~とか2人の関係色々妄想広がりますね☺️正直女装ツーショ描く案も最初出してたので、折角なのでプリクラっぽくした女装絵も投げちゃいますね……
高2なん:学生ロリータ風。学校には行くけどそれより大事な事がある
高3なん:学生服風はそのままに、デッサンで手が黒く、リボンや靴下もたくさんの色が混ざり黒に染まっている
大学なん:より黒が深くなった中に鮮やかな色が表現できている