//=time() ?>
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』観てきました
良かった!
1stガンダムファンにはたまらない映像美でした
聖地巡礼したいが
さすがに遠いな
#アレグランサ島
1stガンダムから続く伝統だけど
戦争に巻き込まれただけの人々が"そこに居た"と言う理由だけで
次の瞬間なにも喋らず動きもしない死体になっていく
ショッキングな演出だけどシリーズの重要な芯の1つだよね
#潘恵子誕生祭2022
本日は声優:潘恵子さんのお誕生日との事🎂😄🎉
潘さんと言えば、圧倒的にララァ・スン(1stガンダム)ですね👍
イセリナ(同上)、城戸沙織(聖闘士星矢)、砂原郁恵(トライダーG7)等も👍
@mamity39 「ポケ戦」視聴、お疲れ様でした🙇♂
1stガンダム本編とは違い、大局に影響を与えなかった局地のドラマが描かれていて、良かったですね😄
ところで、ポケモン世代には「ポケ戦」という言葉の響きは、「ポケセン」(ポケモンセンター?)に聞こえそうですね😅
#機動戦士ガンダム
#ガンプラ好きと繋がりたい
今日は自営の仕事なんだけどとにかくテンションが上がらない😭 そんな訳で先日ガンダムベース内のガンダムカフェでかかっていたCDをAmazonで購入(中古で7350円!)1stガンダムの曲がアコギになっているので邪魔にならない。人生は宇宙戦争なんだ❗️
@misorock 1stガンダムに一瞬だけ登場したキエフ級ベースのヒマラヤ級空母ですね
写ってるのはサイドストーリーズに登場したガンダムUCのひゅうが型タイプとキエフ級を混ぜたゲームオリジナルのキメラですね
手足でかいと玩具っぽくなるから、こうかなぁ。(さらに雑調整)
こうやって1stガンダムいじくり回してるとνガンダムのできの良さ(あの時点の最適解の見事さ)を痛感するべ。
ほぼ1stガンダムを踏襲してヘッド小型化して、細かいところ情報足して、かっこ悪い黄色ポケット削除。
わかってんなーと。
1stガンダムを書いてみると、やっぱあの腰部の黄色パーツ(黄色いハコ)が、今の目でみるとダサさのガンで、とはいえアレンジするとこれじゃないになるポイントだなぁと思う。他のパーツはバランス調整で十分今風なきがする。
この絵は雑落書き。もっと手足細いほうがガンダムっぽいか。
さっきまでネッツトヨタで定期点検の待ち時間が1時間ぐらいあって、何となくプライムビデオ検索してたら『閃光のハサウェイ』があった
・ガンダムもの
・『ハサウェイ』はブライトさんの息子の名前
ってのは知ってたけど、1stガンダムしか知らないので、帰ってきて、よくわからないまま見始めたとこ
ガンダムの思い出というと、1stガンダムの第1話、ザンボット3、ダイターン3と毎週土曜日午後に見続け新番組で『機動戦士ガンダム』というのが始まったので観たら、緑の1つ目のロボットが3体出てきて(なんじゃこりゃ)と思ったのが最初。
#ガンダム新作アニメ
実を言うと今さらながらちゃんと1stガンダムを見始めまして…(・・;)
超脇役だけど、イセリナ✨
絵に描いたお嬢様ビジュアルと情熱的な姿に惚れた🥰
#機動戦士ガンダム
#イセリナエッシェンバッハ
@matimradio 神秘性(→実はお前の母ちゃん)
・自己嫌悪の僕を、無条件で受け入れてくれる包容力。
・まるで守護天使のように、命がけで僕を守ってくれる永遠の保護者(→子は、両親の財産)。
・彼女を所有しようという発想が湧かない!
+性的な(性別に由来する)魅力。
*
「銀河鉄道999」、エヴァ、1stガンダム
やっさんは耳の位置にあまりこだわらない。1stガンダムの名シーンでもそうだった。魚眼レンズで相当近くからでも見ない限り、本来耳はこの位置にない。しかし何故かぱっと見不自然ではない。このやっさんマジックが他の人が安彦キャラを描いても違和感が出てしまう謎の一つなのだと思う。 https://t.co/lqcqBTRjS3