//=time() ?>
今日は「3分間電話の日」です📞
1970年のこの日、日本電信電話公社(現在のNTT)の市内電話の料金が3分間10円になったそうです。
それまで1通話10円で時間は無制限だったそうですよ!☎️
3分間電話の日。
1970年のこの日から、東京都心部を皮切りに公衆電話からの市内通話「3分打ち切りが順次開始されました。
つまり、市内通話料金が3分で10円になったわけです。
公衆電話での長話を防止するために始められたものでした。
1/30 (353/365)
リンリンリリン♪
3分10円リンリリン♪
大型赤公衆電話ちゃんは1度に10円硬貨6枚まで入れられます☏
#今日は何の日 #3分間電話の日 #イラスト #illustration #一日一絵
おはようございます。
本日は1月30日、1970年のこの日、一回10円で時間無制限だった公衆電話の通話料金が、3分で10円になったことから、3分間電話の日とのことです☎️
#BIRDSTORY
#公衆電話 #モモイロインコ #アキクサインコ
おはようフォロワーさん☀
今日は3分間電話の日☏
1970年のこの日公衆電話の料金が
3分間10円になったんだ✨
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。3分間10円は長電話防止のためだよ🍄✨
話長い相手にはこの機能ほしぃ
今日も元気にマンドラゴラ🍄( '-' 🍄 )
もしもし?
本日も皆様にとって素敵な1日となりますように…♪
#1日1絵 #イラスト #羊シェフ #シェホリデザイン部 #illustrator #1月30日 #2022年 #3分間電話の日 #絵柄が好みって人にフォローされたい
もうちょっとしたらデザイン部から素敵なお知らせができるかと思います😊お楽しみに♪
【イラスト素材】1970年の今日は公衆電話の市内料金が3分10円になった日らしいです。イラストは糸電話でもしもしする子どもたち。
https://t.co/e9OdrUYH0L
#3分間電話の日 #イラスト
今日は「3分間電話の日」ですニャ。
昔は3分10円でしたが、現在は56秒10円ニャ。(区域内、昼間・夜間)
※区域、時間帯によって違いますニャ。