画質 高画質

隊長「聞いたことがある。かつて地球で『蝶のように舞い蜂のように刺す』と評された男がいたと」

隊員(いや、だからなんで隊長はそんなに詳しいんだ? そしてあの男は『象』じゃないのか?)

格闘技マニアLv 3で情報収集成功です笑

0 2

「避けられた!? この図体で私のカウンターが……こんなの初めてだよ」

「鋭いパンチではあったが、何度も見せられれば目も慣れる。もとより現役時代はアリの再来と呼ばれたこともあるのだよ」

0 1

「ここだぁ!いっけー!!」

拳闘卿は反撃Lv4を使用。回数3→2
武器はギガグローブを選択。
威力6(大型化Lv2 高品質Lv 3)
MD 5(連撃4)
MC増加(高機動で相殺)
陸戦機Lv 1

反撃は機動力消費無しの為、0でも発動です。

0 2

(ごめんね、カンピオーネ。もう少しだけ付き合って!)

拳闘卿は回避を選択。

MD -6(見切りLv 3高機動Lv2緊急回避Lv 1)

機動力4→0
出力17→16(緊急回避Lv 1分)

0 2

1T3P

「ヘイ、カモン!まだまだこんなものじゃないでしょ?」
(今攻撃すれば回避は出来ない。ならカウンターに全てを賭ける!)

拳闘卿は待機を選択。
本来のルールはありませんが今回は特別裁定とします。
現在の機動力は4の為、これ以上消費すると優雅象の攻撃を回避出来ません。

0 2

兵士「あの大型機相手に互角に打ち合ってる、凄いな!」

隊長(いかん……拳闘卿の動きに機体がついてこれんか。並の相手なら問題はなかったはず)

0 0

「なんの……ん?」

(あ、ちょっとまずいかも。……オーバーヒートしそう。あと一回ぐらいが限度かな)

0 1

「まだまだぁ!!」

拳闘卿は切り払いを選択、無効化を狙います。
切り払い回数→0

0 0

ありがとうございます!
初の30MM賞でしたが、お台場「サンマルベース」にて一般販売が決まりました!

でも、私の懐には一銭も入りません!

画像はNAOさんが作ってくれました。

22 157

隊長「これが拳闘卿の真骨頂よ!相手の攻撃を回避し鮮やかにカウンターを決める。そのファイトスタイルに魅了される者も多い。チャンピオン決定戦では……」
兵士(隊長めっちゃ饒舌になってる。もしかしてファンなのか?)

多分この隊長は格闘技マニアLv3

0 1

「!? 優雅象さまの拳を避けただけでなく反撃を入れるなんて。これがウェポンナイツの実力……」

0 1

「キラーン! そこだぁぁぁぁ!」

拳闘卿は反撃Lv4を使用。回数4→3
武器はギガグローブを選択。
威力6(大型化Lv2 高品質Lv 3)
MD 5(連撃4)
MC増加(高機動で相殺)
陸戦機Lv 1

反撃は機動力消費無し。

0 1

兵士「あの拳打の嵐を避けた!?これがウェポンナイツの実力……!」

隊長「否!拳闘卿の真価はこれからよ!」

0 1

「なんとぉー!!? これ当たったら死ぬヤツ!? 」

拳闘卿は回避を選択。

MD -6(見切りLv 3高機動Lv2緊急回避Lv 1)

機動力8→4
出力18→17(緊急回避Lv 1分)

0 1

「今のうちに全力ダーシュッ!からのドッキング成功!!へへっ、これでお互い得意の白兵戦だね!」

両者生存の為白兵状態に移行。

0 1

兵士A「なあ、これって地球人がたまに使ってる武器だよな?なんで拳闘卿も使ってるんだ?」
兵士B「ウェポンナイツ隊は武器のリバースエンジニアリングも行うから解析したんじゃないか?」
兵士C「元はこれ、アニメかなんかの武器らしいぞ?知らんけど」
兵士D「この発音、可愛い……」

0 2

1T1P

「いっけー!!ロケットォォ、ナックル!!」

拳闘卿の攻撃。ロケットナックルを選択。

威力5(大型化Lv 1、高品質Lv 3)
MD4(基礎値 1+連撃Lv 3)
MC+ 1(高機動で相殺)
射程2
弾数2→1
使用制限ターン

機動力9-1=8


1 3

(背中がゾクゾクする……。この感じチャンピオン決定戦以来かな。よーし気合い入れていこう!!)

0 0



というわけで拳闘卿が遂に30MMブンドドに登場です。

最大の特徴は反撃Lv4。回避しつつカウンターを狙うタイプの格闘スタイルですがブーストアタックを習得していないので対空戦は苦手です。
元々格闘技選手なので空を飛ぶ敵を想定していないみたいな理由。 https://t.co/NUAxPvLM3j

0 6

「では改めて。ウェポンナイツが1人にしてナイトオブナックルの称号を預かる者、拳闘卿推して参る!! 
お互いにいい勝負にしましょう!」


0 3