ゲルググ3モデリング wip20
遂にモデル(暫定)完成!!
  

49 206

ふふふ、このフルドドⅡもどこに接続してるんでしょうね…
割と真面目な話、辻褄合わせにジョイントの設定は作られているけど、イラストでは(おそらく見栄え重視で)ジョイントは省略してるということがAOZでは多いですよね

1 7

ダメだ···ウーンドウォート肩の移動ギミックがどうしても分からん!!!

どうやっても肩下の板が上下反転してる所で矛盾が出る、マジどうなってんだこれ···(白目)

22 112

AOZリブート読み返してたけどそういやガザA居たねえ

1 2

これまた唐突にマニアックな所来ましたな…しかも何故かハンブラビⅡ飛ばしてアクアw
見た感じフルドドⅡから一部流用かな?👀

とりあえず今日に限って18時にスマホいじれるか分からないから半分諦めだけどAOZは焦らなくても3次くらいやるから1次で予約できたらラッキーくらいでいいかなぁ…

1 25

バーザムAOZと違って本体仕様に差はないのでまぁどちらか買えれば…
現行のレジオンカラーのほうが人気なんかな?

20 83

順当にバーザムIIかと思いきやアクア・ハンブラビIIとか流石AOZだぜ…

7 33


あっ!!!!!!!!!!!!

ウーンドウォートの合体時、画像1枚目の部分どっから出てきたんだろう?と思ってたけど

立ち絵みたら内側に付いてる!!!!!!!
左右非対称だったかぁ〜〜〜〜···っ!!!!!!

20 97

今気づいたんだけど、もしかしてウーンドウォートとかの関節にある「中央の溝」って

「パーツがスライドする為のレール」だったりしない···?

そう考えると、アドバンスド・フライルー形態の肩が後ろ過ぎるのも、手首の折り畳みも、三角で肩との接続部が上下反転してるのも説明つく

まさかね

11 121

AMX-014Rs リーベン・ヴォルフ・カスタム[ムンスキー専用機]が開発進行中!


8 26


ヘイズルⅡがMk-Ⅴのライフル持ってたり、エルアライラーがゼクアインのライフル持ってたり、やっぱAOZとセンチネルは深い関わりあるよなぁ···!!!

8 75

ハイザックの大河原版没画稿もといRX-106ハイザック試作型。
ハイザックカスタムと同じくモノアイレールの支柱が広いので正直私でもザクⅡとの顔の見分けはつかない。

https://t.co/x2zwnRiewK

13 24

AOZ IIIズのこと待ってるから………

32 113

AOZ民が脳内で思い描いてる「量産型ガンキャノン Ⅱ」、多分これ

304 928

高機動型ガルバルディβ

16 42

Also besides being known for the artist behind the AOZ series, Kenki Fujioka had done some art for the Perfect File series before too

Seeing the Zeta Plus in his style is so hot

45 307

Sometimes when the thought of "is this AOZ design too much?" comes in my head, I just compare it to the Dendrobium and say "yeah thats pretty justified tbh"

34 270