//=time() ?>
⑩CANIS/ZAKK
雨の日にうっかり道端で倒れてた青年を拾ってしまい同居を始める帽子屋のお話。
忠犬系青年×強気な年上(歳の差10)。
マフィアとかも出てくる。続き物で全3巻。
☆オススメの漫画
・ニットの日(2/10)。
・左利きの日(レフト=02/10)
・ふきのとうの日(2きの10=2/10)
ニットを被った左利きの、ふきのとう色。
今日はおついちさんの日かな。←
#2bropics
同じくゴブルが描く「羽衣伝説」(1910)。確かにそういう非道な話だった、と改めて気づかされました。なおこの羽衣は謡曲ベースのストーリーのため、漁師はすぐに羽衣を返し、天女はお礼の舞を舞って去っていきます。ストーリーの印象のままに絵筆を走らせるゴブルの面白さよ、と。
ぎゃしゃの誕生日に描いたシャルル。2016/5/12。
いくつかの誕生花の中からジキタリス(キツネノテブクロ)をチョイスしてみた。花言葉は「熱愛」。特に意味はない。
ちなみにモララーを祝っていないのは単にいつも気付いたら過ぎているからである(たしか4/10)。
#IC_シャルル
LaLaDX9月号発売で、世界で一番悪い魔女は12話を載せてもらっております。LaLa創刊40周年企画でDXでも直筆サイン色紙のプレゼントがあります(応募締切9/10)。画像は色紙イラストの一部です。ご応募頂けると嬉しいです!
これは多分、高校生の時に描いた、宗ちゃん(17)と美琴(10)。美琴の髪はピンク系でした。絵柄はあんまり変わってない気がするんだけど、どうですかね。
山脇学園中学高校(東京都港区)の制服イラスト再掲載(初出:2014/5/10)。イラストは旧モデル。ジャケットがグレーに、リボンが形成品となり現代の装いになりました。しかし、ベースのワンピースは昔も今も変わらず健在です!