//=time() ?>
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
1,2枚目→6月下旬〜7月上旬
3,4枚目→11月中旬
1枚目は初描き🥹💦前のが丁寧だった🥹💦💦
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
まだ今月もう少しあるけど…便乗!
1枚目:1月上旬(ちゃんとした絵がデジタルしか見当たらなかった)
2枚目:6月下旬
3枚目:8月上旬
4枚目10月下旬
もはや退化してないですかねこれ…
上げ直しすまんだら…
・滾るオーディエンスの愛良は没に。代わりにトライアングラーリメイクの上を使用
・6月下旬くらいに描いたがアップしていなかった悠鈴。鈴奈を綺麗に食べちゃう悠。狼赤ずきんが好きで何度も描いている。
・本編挿絵初パイスー。胸ぱつぱつで恥ずかしい鈴奈。普通に恥ずかしい俊騎。一人嬉しい悠。
2022年6月下旬
アイiビスデジiタル絵を開始しました✨
操作がよくわからないので単色しか着けられず、携i帯画面も小さいので手も痛く、何より画風に統一感が出せなくて難航しました。
1993年LOGiN
コスモスコンピューター「スターベアラーズ」広告。
高荷義之と思われるイラスト。結局発売中止らしい。
3月19日6号には3月下旬発売、
7月2日13号では6月下旬発売、
この間、見開きで広告出してるっぽい。
14号は所有していないので確認できないが、15号では予定表から姿を消している。
6月下旬ぐらいに描いて応募したポスターイラスト
今月頭に結果が出るとのことで待ってみたけど多分落選かな?と思われ…
読書週間がちょうど秋ぐらいだったので秋をイメージしてみました↓
久しぶりに作品を描きました。
6月下旬に行った鳩ノ巣渓谷の側に在る
乙女の滝です。
何とこの時期の早朝だと朝日が綺麗に入って
小さい滝がドラマチックに輝いていました。
水量が少ない割に流れが速いので
陽光に当たった滝の下の岩がとても綺麗でした。
#水彩小林啓子
#透明水彩
#Watercolor
6月下旬からたくさんのご注文をいただいた堀口珈琲(@kohikobo )さんの夏の風物詩『Summer Ver.1』が終了し 『Summer Ver.2』は本日より発売です。テオレマカフェでは次回の営業にお楽しみいただけるよう準備しています。ブレンドテーマは「Forest Flower」。自身も豆の到着を楽しみにしています。
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
←2022年6月末
→2021年6月下旬
気付けばデジタル絵(アイビスペイント)を始めて1年が過ぎてました。2枚ともRビカラですが...絵柄変わりすぎ😢
#おはようvtuber
どうも、週末は早朝出勤の香曽我部です。
梅雨前線が去って久久の晴れた朝。
日の出の時間が梅雨前より遅くなってたので調べてみたら、夏至は6月下旬に過ぎてたのですね
早朝出勤の身としては今ぐらいの日の出の時間をキープして欲しいのですが、上手くいきませんね