🌱期間:2022年1月11日~2022年4月25日
🎀1巡目:クロクス(PFLS)
❄️2巡目:ゼーラ(命の心臓)
🌸3巡目:リリーマリー(PFFK)
🖋練習箇所:①髪の「面」感脱却、②手の苦手意識克服

枚数少ないけど無事完走しました!!わーい!!!!

6 8

春爛漫読書タイム 
【PFFK】リリーマリー

1月からスタートした の3巡目!これでラスト!

5 8

【あたれ】PFNW PFFK
交流の成り行きで生まれたウィスプの分身の突然変異。
オブシディアの青い炎を浴びた事によりウィスプと独立した自我を持つようになった。
容姿はネストさん(ミントとリネスを足して二で割った姿)の逆をイメージ。
『あたれ』と書かれたアイスの棒が宝物。

0 0

PFFKよりミス・バンシー(第三章と第一章)。記念すべきPF初参戦キャラ。第一章は幽体離脱中、第三章は半分魂が飛び出た女騎士。初回で勝手がわからずかなり危ない橋を渡ったのでは…?よいギルドに巡り合えたので良い思い出になりました。ビバラプリ。文車灯子様()ありがとうございました。

0 5


pixivファンタジア外伝 Mountain of Heavenにて(1/3)
場合によっては各章の最後に自キャラが死亡するというあのPFFKの次くらいに過酷なピクファン

0 3

僅差だったのはPFNW・PFFKのクロ
年齢等概念がなく両性という子だけど純粋に愛することが出来て良い子なんですよぉ(親馬鹿
無垢かどうかというのが特に何かあるわけじゃないけどちょっと違うなというあれで外れました。

0 1

【カノン】
PFFKとPFTに出た。(PFT完結してねぇ…)
PFFK時は訳あって記憶と感情のない人形状態
PFTでは戻って活発な女の子に
前線で戦えるパワータイプの女子です

0 2

オギト(PFFK)

2 9


ハミさん()と正美2”さん()からバトンを頂いていたのでアンカーで🎨🖌
鳥と羽の人が好き〜〜4枚目はピクファン でおきにだった絵で、可愛いショタ双子は てるひさん()のお子さんです🐦🐦

2 12


カノンがPFFK(1枚目)の時からPFT(2枚目)の時もつけているヘアピンはPFNW(3枚目)と同じ物で、ミスラ旅団の仲間達へ送ったものであり、再びPFFK(4枚目)でアイテムとして登場させ、巡り合わせるためのきっかけになった物。懐かしい(

1 3

天使の日にかこつけて有翼キャラを再掲する遊び!(PFFK/つばさあるたね/00課伍)
ちゃんと天使なのは最後の子だけだが

2 2

フェニリシア
企画:PFFK/創作
成長したパトリシアが不死鳥を食べた事で不死の身体を持った。師匠のアイオから逃げる為にパトリシアの名を捨てた。PFでは友人のサフィールを死なせない為に無理矢理その魂を別のモノにとどめさせた。創作では不死になった後は独りきりで生きることになる。

0 4

一枚目:ていぴく2版リノ(初出)
↑別世界のリノ↓
二枚目:PFFKリノ(PFRDの世界から出張してるリノ)
三枚目:PFTリノ(PFRD軸から出張してるリノ。この後RDの調査技団EDに繋がる)
四枚目:PFMOHリノ(RD軸よりも未来の姿。ヘンリエッタに鍵渡したのはこっち)

お気に入りは初代の衣装です

0 0


記念すべきPF初参加のミス・バンシーで。発語ができないのでプラカードでコミュニケーション取るキャラでした。…PFFKって何年前だっけ。

3 8

レイネ・ナイトゲート(PFFK)デザインが一番気に入ってるキャラ。身長十五センチの重力を操る妖精。設定では他人見下してる系の性格だったけど実際に交流ではむしろ何だかんだでおせっかい焼いちゃうタイプだった

0 0

めちゃくちゃ過去絵なので今と絵柄全然違いますが、昨日はちみつの日ということで、PFFKに出してた蜂っこでも!

0 5

1.【PFFK】『ぶんぶんぞく』
「ちぐり」「ひらめ」「はねまる」の3匹(台)。鉄の馬(バイク)の復活者。事実上のPF初参加キャラ。時にひとを乗せてぶんぶんと元気に戦場を駆けた。元ネタになったバイクはダエグ、カタナ、YZ250。

0 1

イズワール(PFFK)
真面目に描いたの去年のアンソロ以来ですなあ

0 0

オギト(PFFK)とブリッツ(PFT)

1 8