The VF-19P Excalibur from the 1997 animated OVA series Macross Dynamite 7. Macross Dynamite 7 often seems the most-forgotten Macross anime in English-speaking fandom, so let's combat that with some celebration of the OVA mecha designs. Line art by Shoji Kawamori. Colors by me

28 120

VF-1J Valkyrie art from anime series Macross / Robotech
Print Poster
Art by Rodrigo Barraza
Contact: rodrigoprofiles.com















15 68

VF-1A Valkyrie art from anime series Macross / Robotech
Work in progress
Art by Rodrigo Barraza
Contact: rodrigoprofiles.com

7 28

一応今年の夏の課題としては簡易インジェクション導入。軽量化のため、盾やバックパック、武器類をPLAで射出成型したい。VF-1アーマードはギリ自立したけど、VF-11はキャスト無垢では自立させる自信ない。

18 68

ちなみにイサムがちょこっと乗ってた当時の最新普及量産機はこんなんです。
VF-11サンダーボルト。マクロス7にも出てきて、やられたり活躍したりやられたりする

34 84

VF-143 F-14A Tomcat armed with an AIM-7 Sparrow. USN

155 1342

🎂2011年3月4日🎉
誕生✨

マックスとミリアの長女。第一次星間大戦、星間結婚の象徴。2036年ブリタイ指揮下、統合軍パイロット訓練生としてVF-1SRで活躍。2037年ブリタイ艦隊の援軍としてVF-4ライトニングIIIを駆る。愛称マリア

六女 ミランダ・ジーナス

85 341

(続き)

ロケットブースター付きVF-11、マクロスプラスでYF-21の加速についていくために、いかにも突貫工事で付けた感じが最高。

当時“TECT”ってメーカーから、1/
144のプラモ用の改造パーツとしてガレージキットが出てて、買おうかめっちゃ迷ったんだよね。

今後HG化して欲しいやね。

0 0

YF-19がバンダイで出た訳だし…
どうかバンダイさん…VF-11もVF-11もなにとぞお願いします

1 3

YF-29 デュランダルマックス機に続き、ついに...
あのVF-11 MAXL改"ミレーヌバルキリー"が、
第二弾 1/1 スケールイマジナリーモデルキットにて
妄想発売決定!!
2/2よりプレボンにて煩悩予約開始⭐️

(※デマです)


https://t.co/ubdw9doBF5

52 256

すっかり忘れてたけど今年はこれを販売まで持っていきたいっ!!アーマードVF-11。

16 76

illus:20230129 統合軍可変機はVF-1がいちばん好きでS型だったりA型だったりD型が好きだったりしたこともあったけど、一周回ってJ型の一条くん仕様機がやっぱりいちばん グッとくる今日この頃だったりしています。
それもアニメ設定画のデフォルメ利いた むっちりのが好い。

10 25

バンダイ「HG 1/100 YF-19」

YF-19の各形態の最適解になるように、差し替え付属品を用意したのだからファイター形態に合った扁平状のベクタードスラスターも用意してくれたら良かったのに…

踵部の造形は同社のDX超合金のYF-19と同じ轍を踏んでると思う。
VF-19ADの形状が◎なんだけどな

0 3

HGのYF-19格好良いな・・・
二つ買って一つは普通に作って、もう一つは色を塗り替えてVF-19Aに改造する人が続出する予感

1 1

VF-19がトレンドなのはプラモ関係かな?

33 90


 マクロスのプラモが再販‼


ハセガワよりマクロスシリーズの
プラモデルが3月に再販決定しました🌟

>VT-1 スーパーオストリッチ
>VF-1J スーパーバルキリー
>YF-19
などなど。

中の人は"マクロスプラス"が大好きなので、
YF-19に興味津々です😆

詳細はこちら👇
https://t.co/k6YIYmvs3T

13 12

Appreciation for Sky Angels, published May 27th, 1984. Authored by Masahiro Chiba himself, writer of all the official Macross technical trivia. The best technical book of the VF-1 Valkyrie and possibly all Macross
Art by Shoji Kawamori / Satelight. All non-CGI colors by me

9 66

《VF-18 Hellish Formosa 》
VF-18 の損壊は当日の最大であった、原因は恐らく台北と基隆の防空は飛行第十一戦隊の疾風と対空砲だった。天気は相変わらずの悪かった、雲の中の疾風ては時々奇襲をかけて、雲の下は熾烈の対空砲撃、米軍も日本軍も地獄みたいな戦いに陥った。

2 10

もしモンストにマクロスコラボ来たら「俺はVF-1Jバルキリーで行く!」
「しか〜し!ミンメイさんとな!!(笑)」
←イチジョウヒカルジャナイノカイ


3 39