//=time() ?>
AI画像生成について
ご質問が多いので^ ^QA
僕の場合はChatGPT-4(有料)を使って
言葉や参考画像で指示を出して生成
貼ってあるくらいの辿り着くまでに
何回も指示する言葉のニュアンス変え
イメージを与えなから
裏では何枚何枚も描いてもらってるのです
(*´꒳`*)秘密ダヨ
#AI画像生成
#OpenAI https://t.co/lADyPtTcnT
なんで線を太くしたり簡素化したんですか?
AI画像生成出てきた時期だったんですよね、当時の予想としては最近の絵柄の細線絵はAI生成の下位互換になりそうだなって思って変えました。
そしてなにより描いてて楽しくない上に太線と閲覧も評価も変わんないから
ビックリメンFA アリババ
自分で描いたイラストをstable diffusionでitoiかけてAI画像生成した画像をトレースして色塗ってちょっと加工したやつです。
性癖絵の自給自足がAI画像生成の醍醐味ですね!
ということで私の三大マイジャンルをご紹介すると…
工場裏の不良の乱闘、培養タンク、ターザンで、これは一番昔からやってるジャンルの培養タンク絵
#AIart
「ラーメンチャレンジ」がAI画像生成を賑わしてから約1年、"holding a bowl of noodle"でラーメンを食べるまでになりました
海苔のトッピングもなにげに初めてなのでは!
#NAIDiffusionV3
Adobe Firefly(AI画像生成のやつ)を試すのにとりあえずベートーヴェンに餃子を焼かせようとしているのですが、執拗にヒゲを生やしてくるのはアレですか? 著作権か肖像権の保護的なやつでベートーヴェンのキーワードまるっと無視したりしてますか……?
俳句のみをプロンプトにしてAI画像生成してみる
「涼風に 朝寝も楽し 彼と猫」
おはようございます、朝の気候はすっかり秋ですね
#AIプロンプト俳句
俳句のみをプロンプトにしてAI画像生成してみる
「行く夏に 手を振る男 浜の夕」
来年もまたこいよー(来年はもっと穏便な夏がいいな)
#AIプロンプト俳句