//=time() ?>
天童つばさクン
モチーフ→E3系2000番台
新塗装(芋つば)イメージ
おんなのこメーカーで男の子を無理矢理作るとこうなる(良い子は真似しちゃダメだぞ!)
#SAKAMATAさん家の子
天童ちえりチャン
モチーフ→E3系1000番台
旧塗装(銀つば)をイメージ
なんかこんな感じのVtuberいた気がする…
#SAKAMATAさん家の子
雫石こまちチャン
モチーフ→E3系0番台
ほぼ桜内某子ちゃん、お前よしりこ的サムシングがやりたかっただけだろォ?!とか言わないの❤
#SAKAMATAさん家の子
【ありがとうとれいゆつばさ】
E3系R編成最後の1本となった、足湯新幹線のとれいゆつばさは今日定期運用を終了。
長いみちのくの冬
もらったぬくもりはずっと忘れない
ありがとう、とれいゆつばさ。
#ありがとうとれいゆ
#とれいゆつばさ
#絵描きさんと繋がりたい
昔は「E3系こまちの描き方」というツイートをしましたが、みんなで気軽くE3系を描こうという気持ちが伝えられて、私には一番楽しかったことです。
E3系こまちはいいぞ。
@akizuki88 pixivに入った切っ掛けもこちらの趣味に興味持ったのも秋月さんが切っ掛けでした。
少し寂しいですが、E3系R編成も卒業しましたもんね。
別方面でのご活躍も応援しています!
こんな世の中なので、お体にはお気をつけて!
こまちゃんとうちのこまとE3系を描かせて頂きました。新刊楽しみです!
初代秋田新幹線E3系こまち型車両の最後の1本R22編成が解体。コロナ禍の編成減で運用を失ったままの運転終了で、保存もされず寂しい終わり方となりました。
🍀「おねーさんは私たちよりも長生きするんですね~」
☀「先輩方のように最期まで精一杯走らせていただきますね♫」
今回の鉄道擬人化は成島なる(@Naru_Narushima)先生の看板娘な400系のよつばたんと、一応自分の看板娘のE3系とれいゆさんとのコラボで描かせていただきました!
【SHINKANSEN SERIES E3】
今日はE3系の日ということでE3系のイラストを!0、1000、2000の番台区分が伴い、塗装区分もJR東日本の新幹線の中では屈指のバラエティを誇ってきました。そんなE3系もL編成とR編成とれいゆのみとなり物語は最終章を迎えようとしています。
#E3系の日
#絵描きさんと繋がりたい
【じゃあね。あとは、頼んだよ。】
本日催行の「体験!体感!新幹線車両センターツアー」にてE4系MAXは最後の晴れ舞台を迎え、そしてE3系R編成最後のこまち色もまたこの日が最後の晴れ舞台となるそうです。花道を去る二つの新幹線に大きなありがとうを。
#絵描きさんと繋がりたい
#Maxありがとう